※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bell
妊娠・出産

張りが多いと、子宮頸管縫縮術は受けられないのでしょうか?主治医の先生…

張りが多いと、子宮頸管縫縮術は受けられないのでしょうか?
主治医の先生に、〇〇さんは張るから、ダメだねと言われています。
切迫体質なので、少しでも入院を回避できるのであれば、手術を受けたいなと思っています。
ペッサリーもいいなと思って考えています。
子宮頸管縫縮術の経験のある方、張りの有無など教えてください!

コメント

ママリ

私も張りやすいから縛るのは勧めないと言われました。縛ることで張りが増えてずっと安静生活だったり、入院になる可能性もあって逆効果の可能性もあるとのことでした。

代わりにぺっサリーで予防してました。

🌻

私も元々体質が切迫になりやすく20週にほんのちょっとなんですが出血があり夜中にかかりつけの病院に行ったところ、その場で入院になり
入院はしたくないから手術は、、と言った所
週数は23.24週あたりまでは手術は可能だけどbellさんと同じくダメと言われました🥲
張りがあるのならば縛る手術しても結局入院になるみたいです、、
縛るのであればもっと早く縛ったほうがよいと、張りが出る前なので12週以降とか、、、?
なので、わたしはもう入院しか手段はなく3ヶ月半入院しました💦
私は次妊娠したら縛る手術しようと話してます😖