
2歳2ヶ月の息子です。遅延型エコラリアを心配しています。①全く関係のな…
2歳2ヶ月の息子です。
遅延型エコラリアを心配しています。
①全く関係のない時に、突然YouTubeなどで聞いた言葉を話したりします。"クイズ〜第一問!"みたいな感じです。あと、割と頻繁に歌を歌っています。
②"はいどうぞ"、"ありがとう!"
"貸して"、"いいよ"
など、物を受け渡す時などに、相手がいうべき言葉まで言います。
③以前話したことを突然言ったりします。
最近は"アイス食べた!保育園!"を2日に1回くらい言ってきます。
これはエコラリアの一種でしょうか??
また、自閉症などの発達障害でない場合は、エコラリアというのは全く出ないものでしょうか??
定型発達の過程の一部なのか、発達障害を疑った方が良いのか、全くわからず質問させて頂きました。
コミュニケーションはよく取れる方で、保育園からも今の所指摘はありません。言葉は拙い2語文程度です。癇癪や切り替えの遅さなどは気になったことありません。
同じような経験をされた方などお話しお伺いしたいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント