※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

アトピーに砂糖が良くないなんて、もっと早く知ってれば今もっと違った…

アトピーに砂糖が良くないなんて、もっと早く知ってれば今もっと違ったかな…

思えば去年大きな病院にアトピー悪化で入院する時も、糖分の管理をしているので水やお茶以外は絶対に与えないでと言われたんだけど、それも今ならそういうことだろうなって思う。
甘いものが良くないことを先生は知ってて、伝えると薬必要なくなってしまう可能性あるから伝えなかったんだろうな…。
最後の方はずっとデュピクセントを勧められてて、これするしかないよ、と2ヶ月くらいずっと言われてそこ通うのやめた。
脱ステ医のとこに通うようになって全身悪かったのが8割は薬なしで治った。
あともう少しくすぶってるところがあるからもうひといきって感じだ。

昔アトピーで有名な町医者に行った時も「食事は変えなくていい!なんでも食べていい!」と言われた。その病院、都会なのに大きな自前のビルに待合室や診察室が入ってて儲かってる印象だったな…。

まぁアトピーは原因が複雑で色々あるケースが多いから砂糖が全てでは無いだろうけど、食生活のアドバイスをくれたお医者さんは今の脱ステ医だけだったな。

薬で死ぬまで上手く付き合える人はいいだろうけど、小学二年生でアンテベートじゃないと効かなくなってる肌はちょっと今後の長い人生乗り越えていけないんじゃないかと思って、デュピクセントも長期使用でどうなるかまだ分からないし、思い切って路線変更して良かった。

コメント