
息子が着た服、肌着、などなど捨てることができません服はまだ綺麗だし…
息子が着た服、肌着、などなど捨てることができません
服はまだ綺麗だし第二子の可能性があるため置いておくとして、ビロビロの肌着やボタンが取れたスリーパーも息子が着ていたものと思ったら愛着がわきすぎてどうしても捨てられなくて😭
普段はいらないものはすぐ手放すタイプです
同じような方いませんか?どうしていますか?💦
生地の一部分を切り取ってパッチワークのように繋ぎ合わせて額にいれようかなとすら考えています😂
洋裁は得意です
何かいい案があれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります😂
ベビー服のパッチワークでテディベアとかいいなと思いながら作れてません😊笑

ママリ🔰
洋裁が得意だったら私もやってたと思います!
西松屋の激安肌着さえとってました🤣ただそのうちほんとにキャパオーバーになったので、綺麗なものはお譲りしたり写真に残して後々キーホルダーとかにしようかなぁとか思ってます(いまだできてません笑)
-
はじめてのママリ🔰
みなさん考えていることはあっても行動する時間なさそうですね😂
量が少ないうちに動いた方がよさそうな気がしてきました😂- 1時間前

いちご
息子7歳になりましたが未だに肌着やら退院着やら全部残ってます😂
第2子女の子やったんで肌着以外使えへんのに捨てれません😇
どうしましょう😇
はじめてのママリ🔰
テディベアめっちゃいいですね!🥹
でもなかなか重い腰があがらないですね😂