※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
その他の疑問

小学生の夏休み明の持ち物について。 小学生のお子さんがいる方、ご意見…

小学生の夏休み明の持ち物について。
小学生のお子さんがいる方、ご意見聞かせてください🙇‍♀️
始業式の持ち物で「防災頭巾、あさがお観察カレンダー、歯磨きカレンダー、筆記用具、連絡帳」と書いてありました。夏休みの宿題はあさがお観察カレンダーと歯磨きカレンダー以外にもあったのですが、手紙にわざわざその2つだけ書いてあるってことは、他の宿題は別日に持っていくものだと普通は思いませんか?😅
始業式の日に、その手紙に書いてあった通り2つの宿題を持たせたら、息子が帰ってきてから「ドリルと絵も持っていかないといけなかったみたい」と。
それなら手紙持ち物には、夏休みの宿題全部と書くべきだと思いません?
そしてその翌日から給食が始まったのですが、前日の連絡帳の持ち物に「お道具セット、こくご、さんすう、給食セット」と書いてあったので、そこに書いてある通りに持たせたら、今度は「1時間目に体育がああって、体操着が必要だった」と…😂
時間割りにはたしかに体育があるのですが、持ち物に国語と算数だけ書いてあったら、国語と算数はいるけど体操着はいらないのかなって思いません?
お道具セットで荷物が多いから体操着はなしなのかなーとも思ったので、持たせなかったら必要だったと…
同じクラスのママも、「今日体操着いらないんだよね?」と言っていたし、私のような解釈をしてる人は少なくないようなんですが、みなさんどう思いますか?💦

コメント

R0331

いや普通に学校側が悪いと思います…笑笑🤣🤣
私も主さんと全く同じ解釈しそうです😂
「え!?いるの!?」となるかもしれないです😂
いるなら全部書いて欲しいですよね😅

日月

想像力が学校側も保護者側も足りないのかなぁと思います😅💦

宿題は休み明けに持って行くのが当たり前ですし、書いてなくても私なら持たせます。
逆に○○カレンダーは例年忘れていく人が多いから、あえて書いてるだけかもしれません。

体操服にしても、時間割に体育があるなら持たせます。

はじめてのままり🔰

私は思います😂!でも読んで、え、他の宿題は持って行かなくていいの?って不安になるのでとりあえず持っていってって全部持たせてしまいます💦

わたしが気にしすぎなだけなのかわかりませんがうちの学校も夏休みの宿題等についてすごい不親切な書き方です、、、

入学初めの方時間割に体育書いてなかったので体操服持たせなかったら今日、体育あったとか言い始めてえ、となりそれ以降、連絡帳に書いてなくても持たせてしまってます😂

ママリ

宿題は同じように解釈しちゃいますが、体操着はうちも持ち物にありませんでしたが体育があったので持たせました!
どちらにしろ、小学校って連絡がちょっと不親切ではありますよね💦幼稚園に慣れちゃってて我が家もついていくのに必死です😇💦

  • ママリ

    ママリ

    夏休みの宿題はそう解釈はしますが一応持たせます😂いずれすぐ提出するものですし!

    • 1時間前
初めてのママリ

私はいつも深く考えずに持てるなら先に持って行っちゃってますね

先輩ママから「学校の持ち物は早く持って行く分には問題なし、むしろみんな早く持ってくるもんだと思ってるからランドセルに余白があるなら突っ込んできな!」ってアドバイスもらってからはそうするようにしてます

第一子1年生だとまだ慣れてないからか持ち物遵守する人が多いみたいですけどね

はじめてのママリ

学校の通知ってほんとうに不親切なことが多いと思います!今年の四月に小学校入学しました。
入学の時にA4バック2個用意するように書いてあったので、4月中には学校に持っていっていたのですが、6月頃にまたA4バックを一つ持参するように案内がありました。たまたま学校の面談の時期だったので、先生に尋ねると「入学の時に2つ持ってきていれば、新たに持ってこなくて大丈夫です」と言われ、そんなこと手紙のどこにも書いてなくて(用途も分かりづらい記載)、早く言ってくれよと思いました。

また、運動会の前日に、持ち物の手紙があって、その中に「運動会のしおり」とあったのですが、しおりなんて持っておらず、、、本人が学校に忘れたのかなと思ってほかの親に聞いてみても、みんなもらってないとのこと。
結局、当日朝に配られたそうです。

こんな感じのことは日常茶飯事で、、
おそらく、多少の忘れ物や間違いは、そのうちにカバーできると学校は思っているのだと思います。でも結局、問い合わせが増えたり忘れ物について連絡帳に書いたり、手間になるのは学校側だと思うんですけどね💦
先生も大変なお仕事だと思うのですが、少しの手間で避けられるのなら、詳しく案内してほしいと思ってしまいます。