
どなたか同じ症状の方いませんか😭多嚢胞性卵巣のため不妊治療始めたばか…
どなたか同じ症状の方いませんか😭多嚢胞性卵巣のため不妊治療始めたばかりです。排卵誘発剤後、16日卵胞育ったので8/18ごろからタイミング取りました。
高温期も続いています。(普段基礎体温はわりとぐちゃぐちゃです)まだフライング検査はしてないのですが。。。
3日前位からひどい生理痛のような痛みに日中、夜中襲われます。5分くらいひどく痛みその後自然に和らいでいきます。鎮痛剤もあまり効かなかったのて、婦人科にも昨日行きましたが、子宮、卵巣異常ありませんでした。
良い予兆だといいねと医師に言われましたが受精、着床あたりで同じ症状の方いらっしゃいましたら教えてください😭
- はじめてのママリ💚

はるある
全く同じ状況ではないのですが、不妊治療はしてませんが多嚢胞性卵巣で自然妊娠しました。
高温期が続いたタイミングの時にフライング検査をしたところ陽性だったのですがその時1週間近くひどい生理痛のような痛みがありました!
私は基本的に夜や夜中が多かったですね…
心配になって調べてみるとインスタで同じ多嚢胞性卵巣で妊娠後生理痛のような激痛があった事を漫画にしてる方がいたので同じだ!と安心した記憶があります😌

おんぷ
私も多嚢胞です。
生理痛のような腰痛がありました。
先生曰く、妊娠初期に生理痛のような痛みが出る人もいるみたいです。
コメント