
コメント

ままリん
戻してあげる必要はないと思います!ただ座っていないならうつ伏せで首が上がらないと思うので、窒息しないよう目を離さないようにしてあげたほうがいいと思います🥺寝てる時は不安なので寝返り防止したほうがいいと思います。私は寝返り防止クッション使ってました!

ママリ🔰
末っ子は2ヶ月から寝返りしてます。(首は座ってません)
体だけ返ろうとしていても大丈夫です。自然と寝返りできるようになります。
寝返りは泣いたら戻しています。泣いてない時に戻すと怒られます💦ただ窒息が怖いので、目を離す時はバウンサーに乗せてます。
寝てる時に寝返りします。気付いたら戻してますが、朝方は高確率で起きます💦
-
ママリ
寝ている時だと不安で💦
ありがとうございます!- 8月29日

ままり
息子も同じ状態でした🤣頭だけ置いてかれてますよね💦笑 お盆辺りはそんな感じでしたが、もう今では寝返りして夜中勝手にうつ伏せで寝てます🤣まとまって寝てくれるようになったと思いきや、次は窒息の心配でちょこちょこ起きてます😂動きたい欲を止めるのは嫌なのでうちは寝返り防止などは使っていません☺️うつ伏せになっても今の所、顔を横に向けてます😌戻して欲しいときは泣いてきます🤣
-
ママリ
寝ている時になるのが心配ですよね😂
泣いてくれるなら夜中起きれそうです!笑- 8月31日
ママリ
ありがとうございます✨