
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは5歳で取れたので
焦らなくて大丈夫ですよ😊
嫌がってる時点で練習は
私的にやめた方がいいかと🥹
はじめてのママリ🔰
うちは5歳で取れたので
焦らなくて大丈夫ですよ😊
嫌がってる時点で練習は
私的にやめた方がいいかと🥹
「泣く」に関する質問
吐き出させてください 批判する所満載だと思いますが……笑 お控えください。 食のこだわりについて 旦那は幼少期貧しく食べるものすらなかった日があったそうです。 それの反動でご飯は種類たくさんテーブルに並べて食べ…
・年長児 ・すぐ叩こうとする ・そのくせやり返されたらすぐ泣く ・先生の話を聞いてない、指示通りにやらない ・並んだり歩いたりする際にすぐ列から外れる ↑客観的にみてこのような特徴の子って何か特性があると思われ…
生後3ヶ月と2日です! まだ首も座ってないです💦 寝返りも全然しそうにありません。 というより、抱っこマンなので置いてる時間も短めです😭 それなのに今後寝返りやらしてくれるのでしょうか、、、 下ろしたら泣く、機嫌…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
KY
自然ととれましたか?
やはり手こずりましたか?💦
そうなんですかねー😢
なんでか、教えていただきたいです💦