※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴすけ
子育て・グッズ

生後6ヶ月半の娘。体の反りが強くて、床に置くとすぐに首から反ります。…

生後6ヶ月半の娘。
体の反りが強くて、床に置くとすぐに首から反ります。
寝返りも頭⇨肩⇨腰の順番で早く、足からです。
結構頻繁に叫んでるのですが自閉症などの障害ですかね?
脳性麻痺かな。
同じような子いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3人目末っ子6ヶ月になりましたが全く同じですよ!
みんなそんな感じですよ!最近ネットでもなんでもすぐ障害って出てくるのでみんな気にしすぎです!!

  • ぴすけ

    ぴすけ

    首から反るので離乳食あげる時もなかなか大変で💦起きてる時も「きゃーーー」等、いきなり大声で叫び出すので大丈夫なのかな?と不安になり😭

    そうですよね、なんでも障害や病気と関連付けてる記事ばかりなのであまり気にしないようにします!
    ありがとうございます😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大変ですよね!オムツ替えるのも両腕足で押さえつけてます😂
    よくお喋りしているんですね。喃語も早いかもしれないですね。
    3人とも本当にそんな感じでしたよ。100%大丈夫とは専門家でもないし見てもないので言えませんが、赤ちゃんはそんなもんです。大丈夫🙆‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの次男は自閉症でしたが、そんな症状は全くなかったです。
人それぞれだと思うので、いる方もいると思うんですが💦参考程度に🙌

  • ぴすけ

    ぴすけ

    赤ちゃんの個性ですかね💦
    急に叫んだりするのでびっくりしちゃって…
    ご回答ありがとうございます😭

    • 1時間前