※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後43日の赤ちゃんが授乳時にむせることはよくあるのでしょうか。

生後43日目の赤ちゃんを育てています。
新生児期を過ぎた頃から授乳時にむせる様になりました。
哺乳瓶を口から外した時にむせています。

体重は出生時から33g/day増えています。
哺乳瓶の乳首は母乳実感のSSを使用しています。

生後1ヶ月の赤ちゃんによくあることなのでしょうか?

コメント

ねこママ

新生児の時から未だにむせてます!
助産師さんに聞いてみましたが、よくあることみたいですよ☺️
体重も順調に増えているので、おそらく問題ないかと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥺💕

    飲むスピードもはやくなったので、
    それでかなぁ?と思っているのですが
    毎回授乳時にむせてるので心配で…

    ねこママさんは小児科等は受診されてないですか?

    • 8月29日
  • ねこママ

    ねこママ

    小児科に受診はしていないです!
    飲む量が減ってる感じもないし、顔色悪くなったりもしていないので、大丈夫だと思っています🥹
    むせた後、赤ちゃんの機嫌が悪くなったり、ずっと苦しそうにしていたら受診しようかなと考えてます!

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも様子見してみます!
    予防接種受ける時に聞いてみたいと思います。
    お互い育児頑張りましょうね👶🏻♡

    ありがとうございました🥺❣️

    • 8月30日