※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

揺さぶられっ子症候群が心配です。今日、うちの母が子供をあやしてくれ…

揺さぶられっ子症候群が心配です。
今日、うちの母が子供をあやしてくれている時に、横抱きをしながら遊びでだんだんだんだんと上下に揺らしました。
なかなか小刻みで頭も揺れていたなと後から気になり検索したら心配になってしまいました。

本人はその後も普段と変わらない様子で就寝しましたが、心配です😭

その後に特に何もなければ大丈夫でしょうか😭
その時に、やめてと言わなかったこと後悔しています。

コメント

ママリ

揺さぶられっこ症候群になるような揺さぶり方(?)の動画とか見たことありますか?

小刻みに揺れるくらいは全然大丈夫ですよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あります😭
    そこまでではなかったかもしれませんが、後から考えると似たくらいなかなかな衝撃だったのかなと思ったり、、
    もう1歳前なので少々のことは大丈夫と思ってしまっていたのですが、不安になってしまって😭

    • 1時間前
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

あやす程度の揺れで、そんなに長時間ではなかったのなら大丈夫だと思いますが心配ですよね🥺

横抱きで上下なら大丈夫かなと。
子どもを縦にして頭を上下にグラングラン揺らしたら危ないですが。
そうなると顔色も悪くなるし、グタッとします。普段と同じ感じで寝たなら命には関わらないでしょうが、少しでも様子おかしければ病院受診して、母にも同行してもらいますね。
もし揺さぶられだったら反省して欲しいので