コメント
𝓢
色々な積み重ねですが主な原因は性格の不一致です。
私側拒否のレスでどんだけ話し合ってもお互いに理解できず、私生活にも支障が出てきたのが決め手でしたね。
ママリ🔰
はい!訪問介護の仕事を始めて、いろんな方の家に行き、私絶対この人の老後みたくないしみられたくない!!と思ったら生理的に無理になりました
-
ママリ。
ありがとうございます😭
耐えられないのは自分の忍耐力のなさなのか悩んでました😢たしかに老後まで考えるとさらにしんどいです。- 8月28日
ママリ
生活の不一致でスピード離婚でした!
妊娠中から別居していました。
決め手は、元旦那が生理的に無理になり、視界に入るのすら苦痛になったからです…
今、離婚して娘と幸せに暮らしてます!
-
ママリ。
生理的に無理、わかります。。
離婚後、幸せに暮らしていると聞くと心強いです😢ありがとうございます😭- 8月29日
ママリ
日々のチリツモで価値観の違いで離婚しましたー!
-
ママリ。
ありがとうございます😭
離婚考えてから
すぐに離婚に踏み出せましたか?😢- 8月29日
-
ママリ
長女が1歳の時に初めて離婚話をして、娘のこともあるのでいきなり離婚はどうかなと思いとりあえず飛行機か新幹線を使わないと帰れない距離の実家に2ヶ月ほど帰り別居し、元旦那のもとへ戻りましたがその時にはもう、絶対離婚する。と気持ちも一切揺らぐことなく決めて帰り、改めてやっぱりもうやっていけないことを伝えてからは2週間でサインしてくれました、娘は1歳3ヶ月でした!
離婚してからはちょー幸せでした♡
今では再婚して更に2人の子供に恵まれ長女含め家族でとても幸せに過ごせてるので、あの時の選択肢1ミリも間違ってなかったなーって思えます!- 8月29日
ふう
わたしも今現在、性格の不一致で離婚したいと言われて冷戦状態です。どうしたら良いか毎日考えてますが正解が見つからずです。
子どもは3歳、共働きです。
-
ママリ。
性格の不一致って本当に難しいなと
私もつくづく思っています😭
私も共働きで考えても考えても
子供の気持ちも自分の気持ちも考えるほど決め手が難しくて。って感じです。😢
離婚するならどうしていくかしっかり考える時間もなくて、仕事お休みしたいけど出来ないですよね。。- 8月29日
はじめてのママリ🔰
離婚してないですが、性格の不一致で私も離婚したいです😂同棲しないと分からないと言いますが、同棲しても見抜けなかったです😅もはや結婚しないと分からなくないですか?😇
いちいち腹立つし、産後特に嫌なとこしか目が行きません。娘と2人で穏やかに自由にのびのびしたいです。邪魔でしかない😇今離婚してともし言われたら、ソッコーでイエスです😃
ママリ。
ありがとうございます😭私も積み重ねで耐えられなくなってきてて、、子供がいますが、さりげなく聞くと子供はやっぱりパパはいた方がいいんだなと、、なかなか踏み込めないです。。sさんのお子さんはどうでしたか?
𝓢
お子さんはおいくつですか?🤔
うちは1歳、3歳前に離婚して上の子はかなりのパパっ子でした。
離婚後すぐは実家でお世話になっていましたがやはりパパは?の言葉がつらくて私が毎晩泣いていました😂
ですが絶対に、時間が解決してくれます!
両親仲の悪い姿を見せながら一緒にいる方が子供にとって悪影響だなと思ったのもあります。
ママリ。
6歳です!もう結構自分の意思もあるので子供のこと考えると環境変わったり我慢させちゃったりするのがやっぱり既に胸が痛くて、、夫婦の気持ちだけで決める事じゃないのかなとか考えてしまったり、こんな生活しんどいな、、ひとり親でも良かったって思ってもらえるように頑張ろうとか色々と考えてばかりで😭😭
沢山背中を押してくれる言葉があって
心強いです。😢😢