※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

①と②についてどう思いますか。心が狭いのかお聞きしたいです。親戚付き…


①と②についてどう思いますか。心が狭いのかお聞きしたいです。

親戚付き合いしたくないから遠い地元の北海道に旦那と子供と住んでるのに…。
娘は1歳ですが、娘が生まれてから3ヶ月に1度は義両親と義妹(独身実家暮らし35歳)が関西の方から来ます。
義実家がお金持ちなので、多分交通費はちっとも痛くないんだと思いますが、正直そんな来る😓?って思ってます。
来る度に1泊〜2泊の北海道の小旅行をします。全部あちら持ちなのですが…①嫌に思うのは心が狭いでしょうか…。

義兄家族は義実家から車の距離に住んでいて比較的近く、義兄嫁さんだけ「用事があるから旦那と子供だけよろしくお願いしますー!」とかできて羨ましいです。
来られる側は拒否できないし、毎回旅行なのでドタキャンもできません…。

②義母が車椅子なので義父が車椅子押す、義妹が荷物持ちみたいな感じです。…分かってるんですけど、「いつも義妹さんいるな…嫌だな…」と思うのはひどいでしょうか。
独身実家暮らし35歳で会話も合わないし、嫌がらせはないものの、義実家で1番態度が大きいです。あと自分話が多いです。
「私はこれ嫌い〜苦手〜」などです。
旦那も「ほんまくそやからあいつ」と言ってます。

お金出してもらったらみんなそれだけでも嬉しいもんなのでしょうか。

コメント

まる子

小さいうちだけなら良いかなと思います。あと、進学の時とかお祝いとかくれそうだから、そっちに期待して多目に見ます。
たぶん相続も大きくなるかもだから、今のうちに仲良くしておきたいと思ってしまいます。
旦那さんの稼ぎにもよるけど、旦那の稼ぎだけより、義実家が太いなら、そっちの経済力も、あてにできるものはあてにするのが良いかなって思います。旅行なら、そのうち家に帰るし、同居よりだいぶマシです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    義実家の相続は3人兄弟きっちりだと思います。
    付き合いの程度で誰が多いとか少ないとかないと思います💦

    そうは思っても嫌な気持ちが抑えられないんですよね…。

    • 1時間前
  • まる子

    まる子

    あまりに付き合いが悪かったりしたら、遺言状で減らされたり無いですかね?
    嫌なら一回離れるのも良いと思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那が兄弟で1番溺愛されているので、まずそれはないと思います。

    子供が小さいので、旦那と娘だけ会うという訳にも行かず…小さい頃は私が絶対いないと厳しいよな…って落ち込んでます。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

①②、心狭くないし、ひどくもないと思います!
私は嫌なものは嫌!と思う派だからです。🫢

ただ、義両親さんは孫にはやっぱり会いたいと思います。
私の両親、義両親みてて思います😣
親戚付き合い苦手だときついかもですが、
月1回とかのペースではなく、3ヶ月に1回ペースであれば
そのときだけでも我慢した方がいいかもしれないです🥺
お子さんにとって大事なおじいちゃんおばあちゃんですから🥺

でも義理姉様は、正直来なくてもいいような‥て思っちゃいました(笑)
確かに義母様が車椅子で、荷物持ちは必要だと思いますが
お金も余裕があるということですし、荷物は先に届けるとか方法はありますよね🫢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も嫌なものは嫌!派なので今苦しんでます😰
    結婚まもなく義母と義姉のせいで義兄夫婦に嫌われたり、出産すぐに駆け付けられたり、その時点で嫌な印象がついてしまって😔

    なんで義姉嫌なんですかね…関係ないでしょう?って思ってしまうんですよね😓

    義兄家族は(多分義兄嫁が義実家嫌いもあり😅)家が車で30分ぐらいの距離なのに、我が家と会う回数が同じか、それ以下です😇
    義母が義兄に会いたいと言っても、義兄が鉄壁のガードしてるらしく…(羨ましい)
    会う時も近いので義兄嫁がいたりいなかったりで成立してるのが本当に羨ましい!
    なのに嫌われてはなくて、しっかりしてるとか言われてて、私もそんな立ち回りうまくできる人になりたいな…って思います😭🙌

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、、だいぶ難アリですか?🫢
    義母様と義姉様のせいで義兄様夫婦に嫌われてるって、きっとよっぽどのことされてますよね🫣

    ご主人さんは、このような状況のこと知ってるんですか?
    もし知ってるなら義兄様みたいに鉄壁ガードしてくれてもいいような。と思うのですが🤔
    立ち回りうまくって、難しいですよね💦

    • 59分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    義母と義兄嫁の事についての内緒の会話を義母と義姉二人で義兄と義兄嫁に漏らしました。
    (私も立場をわきまえずに失礼な事をしたと思います。別に義兄嫁さんは全然悪い人じゃなかったのに)
    でも義母は悪気なくて、謝罪もないし、旦那と義兄が揉めてるのも「2人の問題やから任せる」とか言っちゃって…。
    結局、ほぼ絶縁状態なのに自分は何も関係ありませーんって顔で娘出産してからもしょっちゅうこちらに来ます。

    旦那は知ってます。
    なので旦那は私に義実家来てってその件以来言わなくなりました。
    自分は2ヶ月に1回ぐらいで仕事ついでに帰省してます。
    義実家が来るのはきっと娘を見たいからだと思います。
    旦那は溺愛されてた分、私の気持ちも理解してくれるし味方なんですけど、はっきり義母に言えないんです。
    そこが義兄とは違うと思います。
    旦那は結局、自分の家族に嫌われたくないって思いの方が私よりも強いなと思います。

    • 52分前