※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめむむ
家族・旦那

5歳と2歳の子が家に来る時の対策について。夫に生後2ヶ月半の子を任せて…

5歳と2歳の子が家に来る時の対策について。


夫に生後2ヶ月半の子を任せて私一人で半日程度外出します。
夫が一人で子どもを見るのは不安なので……と言って義母を呼んだようなのですが、義母と一緒に義姉と義姉の子ども2人も来るようです。

義姉の子は5歳女の子と2歳男の子で、下の子が暴れん坊です。
前回来た時は我が家のクッションを使ってお姉ちゃんを攻撃したり、扉を閉めている寝室に勝手に入って行ったり、かなりヒヤヒヤしました。義母と義姉は口では注意してくれます。
正直うちの2ヶ月の子どもを見るどころじゃなくない?と思ってしまう自分もいます😂

とりあえず壊されたら困るものはしまっておこうと思うのですが、他になにに気をつけたらいいでしょうか。

同じ年頃のお子さんや同じくらいの姉弟を育ててらっしゃる方など、アドバイスください🙏

コメント

まろん

我が家に遊びに来る甥っ子が同じ年齢です😊

・なんでもかんでも口にいれるので、細かいものは別室に置く
・キッチンに行くので、家主が連れ戻すか収納扉にストッパーをつける
・使わないコンセントは片付ける
・ゴミ箱を触るので、ゴミ箱の中を空にする
ことは気をつけています🙂

  • まろん

    まろん

    滑りやすいので、室内では靴下を脱がせています😂

    • 2時間前
  • めめむむ

    めめむむ

    確かにゴミ箱触ったりキッチンに行こうとしたりということもあったのを思い出しました😂
    大変参考になります😭🙏ありがとうございます✨️

    • 1時間前