
階段や歩き過ぎは流産の恐れがあるのは?本当?お母さんの→(母おばあちゃ…
階段や歩き過ぎは流産の恐れがあるのは?本当?
お母さんの→(母おばあちゃん)1番上の兄は、階段とかを使い過ぎてたせいで流産したって…
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目)

はじめてのママリ🔰
切迫なのにガンガン走り回ってたとかじゃない限り、関係ないです🙌特に初期はほぼ染色体異常が原因なので💦

はじめてのママリ🔰
ないですー!🫶
上の子の時も今も毎日2時間階段昇降してますが元気ですよ🫶

はじめてのママリ🔰
直接的な原因ではないんじゃないかなと思いました。
切迫だったとかで安静の指示が出ているとか、高齢妊娠などで経過観察中とかだと階段などの負担はやめた方がいいと思いますが、歩いた他に流産に繋がる異常があったのかな、と。初期なら染色体異常など。
そもそも歩きすぎってどのくらいですかね?中期や後期でお腹が張ってるのに無理して歩き続けたらそれは歩きすぎになると思いますが、ふつうはしんどいので休みますよね🤔

あおちゃん
うちはエレベーターなしの4階です。
仕事中は1万歩以上歩きます。
一人目の時はスポーツもしてました😂
流産したことないです💡

ツー
元々、お腹の張りがあって子宮頸管が短くなってたのに気付かずに歩き過ぎたって場合の可能性はなくはないです🤔
でも、元々の要因がなくて単に歩き過ぎでは流産はないと思います🙆

さくみぃ
昔はエコーとかも無かったようですし、兆候に気付かずに動き過ぎて…とかがあるのかもしれないですね。今は妊婦健診で色々確認出来るので、医師に何も指摘されてなければ問題ないと思います。私も通勤で毎日1万歩歩いたりマタニティスイミング通ってましたが問題なく産まれたし、体力がついていたのか産後も回復早かったですよー。
コメント