
もうすぐ7ヶ月になります👶🏻まだ支援センターもデビューした事がなく、…
もうすぐ7ヶ月になります👶🏻
まだ支援センターもデビューした事がなく、歯も生えてるのに歯医者も行ってなくて…。
知り合いと色々話してたら、支援センターなんで行かないの?!??!?歯も生えてきたらすぐ歯医者行かなきゃ!なにしてんの?!って言われました😭
支援センターはともかく、歯医者は近々行こうと思っていたのですが、なんか言い方がキツくて🙏🏻
そもそも歯が生えてきたらすぐに歯医者には行った方がいいのでしょうか…?💭
皆さんのお子さんは生えてきてどのくらいで行きましたか?
- yu ꕤ。(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
歯医者さんには口を切ったりと怪我をしたときだけ通ってました🤣
1歳2ヶ月のときに入園前の診察をしてもらって、1歳半のときに検診でみてもらったくらいです。
ただ、最近歯石も多いのでまた連れて行こうかなあと🫡
5ヶ月で2本、10ヶ月で10本以上あったのですが、ほとんど行ってないです🤣でも行けばフッ素塗ってくれたりもあるし、何かあったときのかかりつけ医もできると思うので1回行ってみてもいいかもしれないです☺️

はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月ですがまだ歯医者行ったことないです(笑)
支援センターも1歳すぎてそれなりに歩ける様になってから連れて行きました(笑)

はじめてのママリ🔰
私は1歳半健診が終わってからで良いって言われましたよー☺️

はじめてのママリ🔰
歯医者で働いています!
3歳児健診で指摘されてから初めて歯医者の子もいますし小学生になってから初めての子も全然いました!
7ヶ月だったらうちの医院だとむしろ早いくらいです😂
でも今のうちから歯医者に慣れて、フッ素塗ってもらったりしておくと抵抗感も低くなります!
3〜6ヶ月に1回程度でメンテナンスで受診されることをおすすめします!
コメント