※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pi
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の子がいます。手づかみ食べはずっと練習しているのですが、食…

1歳0ヶ月の子がいます。
手づかみ食べはずっと練習しているのですが、
食べる時に手に持っているひとかたまりを一気に口へ入れてしまいます。

ひとくち分を"かじりとる"って
どうやって覚えさせたらいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は大人が手に持ってかじりとらせてました。
何度かサンドイッチで試したらそこから自分でもやる!ってなってかじりとれるようになりました🙌

  • pi

    pi

    なるほど!だんだん覚えてくれるんですかね、

    • 1時間前
はじめてのママリ

大人が持ってかじらせてました!!

  • pi

    pi

    子供に持たせてるのを大人が一緒に持ってかじらせてあげるかんじですか?
    それとも大人が持って食べさせてあげる感じですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大人が持って、です!
    かーじ!って声かけながらかじらせてました🤣
    慣れてきたら本人に持たせて、声かけながらできるかどうか様子見つつ…って感じで進めました!

    • 1時間前