※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳クッションに母乳や吐き戻しが付くことはありますか?また、どのくらいの頻度で洗濯していますか?

授乳クッションに母乳や吐き戻しが垂れませんか?どのくらいの頻度で洗濯してますか?
汚れる度にだと毎回のように洗濯になってしまいます…洗い替えのカバー用意したりタオル敷いたりしてるのでしょうか🥺

コメント

初めてのママリ🔰

週に一回くらい洗濯してます!
授乳の時にタオルやガーゼを敷いてからすれば吐き戻しても大丈夫ですよ✨
大量の時は無理ですが🤣

使えなくなるくらい汚れちゃった時は即クッションごと洗濯して乾燥機に入れてるので、次の授乳までにはまた使えます🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    週1くらいが良いですね🥹✨
    やっぱりタオルとか敷いた方が良いですね!さっき油断したら私のズボンまで濡れました笑

    乾燥機までいけますか😳西松屋のものなので乾燥したら再起不能になるかと思って躊躇してましたが、試してみようと思います…安いし🤣

    • 8月28日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    うちのは洗濯OKのやつなので、一度確認してみてください…!
    再起不能になっては困りますもんね🤣💦
    バースデイの布団パッドを乾燥機かけたら縮みすぎてゴムかけれなくなったことあります🤣

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴムかけられない布団パッド🤣!!縮みますよね💦私もアンパンマンのぬいぐるみを洗濯乾燥したら頭が四角くなって戻らなくなりました笑
    授乳クッションのタグ見たら洗濯はOKだけど乾燥機NGでした!戻って来られなくなりそうなので乾燥はやめておきます😂

    • 8月28日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    アンパンマンが四角になることあるんですね🤣
    それはそれで可愛いかも!笑
    乾燥機はダメだったんですね💦
    でも今の時期暑いから外干しでもすぐ乾きそうですよね✨

    • 8月29日