
マイナンバーカードの受け取り横浜市在住です私の分と子供2人分を受け取…
マイナンバーカードの受け取り
横浜市在住です
私の分と子供2人分を受け取る予定なのですが、持ち物について質問です!
子供は連れて行かずに受け取ろうと思っています。
基本の持ち物
・交付のハガキ
・確認書類(保険証、医療券)
・通知カード
・親の本人確認書類(免許証、保険証)
※戸籍謄本は要るのか?
子供本人が受け取りに行かないため追加の持ち物
・顔写真証明書
こんな感じでしょうか?
本籍は横浜市ではないのですが戸籍謄本は要りますか?
受け取りに行くのは私です。
世帯主は夫になります。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 7歳)

みまま
今は別の市に住んでますが、子供が1歳のときに金沢区でマイナンバー受け取りました。
4年前なので、今と変わってるか?わからないですが、
できれば区役所に確認をおすすめします。
子供いなくて受け取りできないかもです。しかも、旦那さんが行かないとだめなような。
うちは、旦那、私、娘と行ったのですが、私が受け取りの手続きしようとしたら、
旦那様いらっしゃいますか?と言われ、娘が騒ぐので少し離れたとこにいたので、呼んて旦那が受け取りの手続きしました。
法定代理人じゃないととか言われたので、旦那がなかなか平日休みがないので、お正月あけすぐで旦那かまだ休みの日にしてよかったなと思った感じです。
もし奥様が受け取りなら、謄本やらはいると思いますので確認おすすめします。
コメント