
コメント

はじめてのママリ🔰
セール品はやはり、人気がないカラー、デザインの売れ残りだと思います😅
男の子服はあまり奇抜なデザインがない(ベーシックなアイテムが多い)ので売れ残りにくいのかなと思っていました!

6み13な1
女の子は、服のこだわりとかで吟味に吟味を重ねて購入する(キャラクター物が良い・フリルやレース多用したのが良い・シンプルなのが良い、など好みが千差万別)ので購入枚数が少ない。男の子は、シンプルなのが良い・キャラクター物が良いなど選択肢が少ない。また、活発で破損ありきで購入枚数が多い。
とかですかね?
-
はじめてのママリ🔰
女の子はそうなんですね!勉強になります🙂↕️
確かに我が家は破損ありきで汚れ用の服買ってます😂- 1時間前

ママリ
男女いますが、やっぱり女の子の服の方が量も多いし種類も豊富で売り場も広めだと思います🤔
だから残りやすいのかな〜と!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに女の子エリア広いですね!
羨ましいです✨- 1時間前
-
ママリ
男の子はセールやってなくても、よーく探さないと良い服出てこないですもんね🫠
虫、車、恐竜、謎キャラが多すぎて🤣
男の子はそこが大変で、女の子はあれもこれも!と色々手に取ってしまって選ぶのが大変です...😂💦- 40分前

はじめてのママリ🔰
男の子用に力入れてるメーカーだと男の子用も残ってる気がします😀
ミキハウスやブリーズは普通にいいの残ってます。女の子用の方がすぐなくなります。
むしろミキハウスはセールに残りそう、福袋に入りそうな服までわかります😂
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!ただ人気のサイズはすぐなくなって小さいのか大きいのばかり余ってるイメージです🥲
福袋に入りそうなのまでわかるのすごいですね😂- 1時間前

ママリ
めちゃくちゃ分かります!
なんならセール前から男の子の方が少なく感じません?笑
女の子はかなり可愛いのが多いのに、
男の子って恐竜、車、あとは謎のキャラクター。笑
もう少しやる気出してくれってくらい男の子の服はデザインが少ない気がします🤣💦笑
はじめてのママリ🔰
田舎のせいかプリンセスとかディズニー系もかなり残ってて🤔
たしかに奇抜が多いのかもしれません!