
大分市の大在や坂ノ市の自治会について、良い点や悪い点を教えていただけますか。特に古い家が多い地域での自治会の雰囲気が気になります。入会しない選択肢についても知りたいです。
大分市の大在、坂ノ市に住んでいる方に質問です。
班などによって違うとは思うのですが自治会などの事情を知りたいです💦
土地を大在坂ノ市で探しているのですがこの範囲の地区の自治会の良いところ悪いところ聞けたらなと思っています。
どちらかというと自治会にいいイメージはなくてめんどくさそうだと嫌だな、、、と思ってしまいます😓
特に昔からのお家が多いところだと昔からの、、、というのが多そうだなと💧
強制ではないと思うのですが、あまり入らないという選択肢の方はいないですよね
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
親戚が大字角子原に住んでいますが、自治会には入ってるけど、自分が住んでいる地域よりゆるいみたいです。
月1回の清掃もないらしいです。

はじめてのママリ🔰
坂ノ市に住んでますが同じ坂ノ市でも班によって会費も違えば集まりの頻度も違うので、大在=〇〇、坂ノ市=〇〇っていう断定ができないと思います😭
私も集まりなどめんどくさいと思うタイプなのですが、まんまと坂ノ市地区の中でも一番集まりが多い班ということを引っ越してから知り自治会加入すべきか、すごく迷いましたが加入してないとゴミ捨てできないのと子どもがいるため災害等あったときに安心できるかなと思い渋々加入してます😮💨💦
掃除や集まりにはほぼ参加してません😂
-
はじめてのママリ🔰
メッセージありがとうございます!
ほんと自治会は住んでみないとわからないですね💦
わたしもできれば集まり少ないのが嬉しいです🥹
確かに子供のことを考えると入った方がいいですよね💦ゴミも入らなくても捨てられるとは言うものの周りの目が怖いです😂笑- 8月29日

ママリ
坂ノ市に住んでますが、自治会の集まりは美化作業(3ヶ月に一度)だけで、参加しなければ500円です😂
お年寄りの多い地域ということもあり、美化作業以外の集まりはほぼ平日なので、仕事を理由に行ってないです😌
集まりといってもグランドゴルフなどですが😂😂😂
はじめてのママリ🔰
メッセージありがとうございます!
月1掃除ないのはすごく魅力的ですね🥹