※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

老夫婦が亡くなった後の中古物件、どう思いますか?中古物件を見学に行き…

老夫婦が亡くなった後の中古物件、どう思いますか?

中古物件を見学に行きました。

前の持ち主は80代の仲の良い老夫婦で、先に奥様、2年後に旦那様が亡くなったみたいです。
死因や場所まではちょっと聞けませんでした。
聞いてもいいものでしょうか?

瑕疵物件としての説明は無く、ただ紹介してくれた不動産屋が売り物件の近くにあり知っている人だったから教えてくれた感じでした。

前の持ち主がマメな性格だったこと、隣に息子さんが家を建てて住んでいて、掃除をしてくれていることもあり、綺麗なお家でした。

でもなんか、持ち主が亡くなっていたこと、どんなふうな人だったかを聞いてしまったせいでイメージしてしまって💦
いい人そうな感じだけど、気になってしまっています。

心霊現象とかとても苦手なので、すごく失礼なのですがそこもどうなんだろう...と。

コメント

ama

息子さんが近くに住んでいたということなので、お家でみんなに看取られて亡くなったのかもしれませんね!
でも、買う前から気になるなら住んでからもなおさら気になると思いますし、何か怖いことがあったらその故人のせいと考えてしまうのも悲しいのでやめといたほうがいいのでは😭

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですよね😭
    話を聞いた限りいい人達だったみたいなのですが、此処で幸せに暮らしてたなら今も...?とか思ってしまったりして💦
    でも新築は金銭的に厳しいし、中古の中でも状態のいい今回の物件は魅力的です🥺

    • 2時間前
あっす

家は大きな買い物なので
気になることはちゃんと聞いた方が
いいと思います👍
病気だったんですか?とか
さらっと聞いちゃいましょ✨

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね...
    なんか、近所で普通に話したりする間柄だったみたいなので、家で死んでたら嫌だなぁみたいな感じになると失礼かなと思ってしまって咄嗟には聞けませんでした💦
    一応もう一度見学行く予定なので、その時に少し聞いてみようかなとは思います。
    この部屋で、とか言われても逆に気になってしまうんですけどね😣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は気にならないです。場所は教えてくれても死因は微妙なところですね。いろいろ納得するまで聞いていいですよ!

  • ママリ

    ママリ


    新築は金銭的に諦めていて、中古物件を買いたいと思っているので自然死なら気にしてたら買えないですよね💦
    転勤とかなら1番理想なんですけど🥺

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

80代なら普通に病気で病院で亡くなったか、自宅で老衰じゃないですかね。隣に息子さんが住んでるなら、孤独死とか、事件とかではない気がします。というか、隣に息子さんが住んでいたら遅かれ早かれ話は聞くことになる気がするので、早めに聞けて良かったかもしれませんね。

  • ママリ

    ママリ


    確かに、住むことになればお隣ですし、息子さんとも話す機会がありますよね。
    家の中もほとんど片付いていて庭も草刈りしてたし、息子さんもきちんとした方なんだと思います。
    自宅で老衰とかだったらはじめてのママリ🔰さんは気にしますか?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

安い買い物ではないので、聞けることは聞いた方が良いと思います。

それより、隣が息子さんというのが気になります…
「両親の家があんなふうに変えられて…」とか、何か言われたら嫌だなぁ😱と思ってしまいました🙇

りっちゃんまま💚🧸

実家が不動産屋です🏠
事件、事故物件ではないですよね🤔
病院で亡くなったか、自宅で看取りしたかだと思うので...それを気にしたら中古物件はそんなのザラにあるので買えなくなりますね🥲