※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

4ヶ月の子があまり泣きません💧‬授乳した後、ベッドに転がしても泣かず、…


4ヶ月の子があまり泣きません💧‬

授乳した後、ベッドに転がしても泣かず、勝手に寝ます。
(量が足りないと泣きます)


一人でバウンサーで1.2時間遊びます。
(飽きると泣きます)


夜6時間寝たあと、一人で静かに起きてます。
(うつ伏せになると鳴るアラームで私が起こされます)


お風呂も泣きません。


サイレントベビー?自閉症?とか聞いた事あって不安になりました💦


呼ぶと顔を動かすし、
目は合うし
あやすと声を出して笑うし
人見知りもします。


コメント

はじめてのママリ🔰

泣く子は泣くし泣かない子は泣かないです!
皆が皆泣くわけではないですよ!

我が子も泣く子と泣かない子で分かれてます!
泣かないから自閉症ではないですね!

  • y

    y

    そうですよね。
    個人差はあると分かっているんですが、それでも泣かなすぎだと思って💦
    助かるんですが!
    寝かしつけした事ないなーて思って😅夜泣きとか黄昏泣きもしないし。
    お姉ちゃんと正反対で逆に焦ってます笑

    • 1時間前
ママリ

上の子あんまり泣かなかったですよ😅💦
今の方が泣いてるんじゃない?!って感じです😂

じじばばにもあんまり泣かないね〜ってよく言われてました😅

量が足りなくて泣くなら大丈夫じゃないですか?😄

お風呂は2人とも大好きなので泣かないですよ👍

目があって笑って人見知りしてるならママのこともわかってるし何も問題ないかな?と思います☺️