
旦那に「顔色を伺いながら生活をしたくない」と言われた時どうしますか?…
旦那に「顔色を伺いながら生活をしたくない」と言われた時どうしますか?
娘を出産してから些細なことで喧嘩が増え私が旦那に対して強く言うのが嫌なのかお互いお盆帰省前の喧嘩でそう言われ現在一緒に生活していません。
私も言い方がキツかったりするのは申し訳ないですが、旦那も旦那で脅してくるような言い方をしてきたりするのもあったり産後から酷くなった鬱病のことを義両親と一緒に直接指摘することや約束を守ってくれないツーリングなど行き県外で元同期と飲む話を出すことや自分の時間が増えています。
また、娘が泣いていてもゲームをしているのも増え育児のいろんなことを含め指摘したら私の悪いところを見つけては指摘し返してきます。
ちなみにお出かけしたいと言ってもガソリン代がかかるなど言われたりして私は私なりに色々我慢もして、正直呆れています。
それと旦那が不在時に荷物を少し取りに行った時に確定ではないですが浮気疑惑をもつことがありました。
- まれ(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
浮気疑惑のところが引っ掛かりすぎて、一旦そのことについて問い詰めちゃうかもです🥲
まれ
コメントありがとうございます。
問い詰めたら言い訳してくるので今は黙っているのですが、家を出る前に綺麗にして行ったはずの洗面所に髪の毛が流されていたりオシャレして外出した形跡やインターホンで前あったはずの履歴が消していたりなどです💦