パートの給料が103万を超えた場合について質問があります。年間の合計額が103万を超えない限り問題ないのでしょうか。106万未満なら扶養に入れるのか、130万を超えると扶養から外れるのか、また103万を超えた場合の税金についても教えてください。
パートの給料が、年間103万をこえた場合どうなりますか?
馬鹿な質問ですが💦💦
①2025年1月に受け取ったお給料(=2024年12月の働いた分)〜2025年12月に受け取ったお給料(=2025年11月の働いた分)の合計額が103万を超えなければ良いのであってますよね?💦
②旦那から106万から社会保険料?が必要になるから、105万くらいまでにおさめれば年末調整でマイナス(お金取られる)くらいじゃない?と言われたのですが合ってますか?106万未満なら、扶養から外れないですか?
③旦那から、130万を超えると、扶養から強制的に外れるから129万までならなんとかなるんじゃない?と言われました。扶養から外れないで居たいのですが、この旦那の解釈で合ってますか?
④103万こえてしまったらどうなりますか?税金が発生するとか出て来ましたが、どのくらいの金額でしょうか?私のお給料からひかれるのであってますよね?(旦那のお給料は関係ないですよね?)
- みなみな(4歳9ヶ月, 9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
旦那さんの会社によりますよ。うちは、毎月の額がきまってます
優龍
旦那さんの会社が
130万までと仮定した場合は
1〜3まで130万扶養内なので
どうにもならない。
2の認識は
間違えています。
106万は
自分が働く会社の規模が
51人以上の場合は
いくら旦那さんの会社が
130万までいいと言っても
130万までは働けません。
4は
超えたとしても
翌年6月まで
何にも、変わらないです。
旦那さんの給料も変わらないです。
-
みなみな
ありがとうございます。
④は、何が翌年6月まででしょうか?💦
②は、私のパート先は本社・支社があります。なので、本社や他の支社含めると51人以上は居ます。私は、支社勤務です。
130万まで良いと旦那の会社が言っても、130万まで働けないのはどういう事でしょうか?(無知すぎて、調べれば調べるだけ色々出て来て混乱しております😱)
①〜③は、旦那の会社が130万と仮定した場合…との事ですが「130万と仮定」と言うのは旦那の勤務先によって扶養から外れる妻の年収が変わるって事でしょうか?
本当馬鹿で申し訳ないです😭- 8月27日
-
優龍
4は
住民税がかかります
あなたの場合
130まではおそらく
働けません。
週20時間
月88000円
を超えると
扶養は抜けます。
106万で扶養を外れることとなります。
そうです
旦那さんの会社と
自分の会社
双方で低い基準に沿わないとダメです
すなわち
あなたは130万はアウト
106万ということです。- 8月28日
-
みなみな
ありがとうございます。
④住民税が、1月から6月まで発生するのですね。
月88,000円ですが、超えてる月と超えてない月とがある場合は年間のお給料を12分割する感じですか?
106万で扶養を外れるのなら、105万までならギリギリセーフですか?- 8月28日
-
優龍
違います
翌年6月から1年発生します。
週20時間
月88000円が基準です。
雇用契約が関係します
超えたり超えなかったりは
実質ですよね。
そうではなく
雇用契約がベースです。
超えました
はい外れますではないです。
常に超えると
社保入るか減らして考えるように打診されます。- 8月28日
-
みなみな
④すみません💦ありがとうございます。1年間ですね。
雇用は月80時間で契約してます。80時間を超えたのは、12〜8月現在で1月のみです。- 8月28日
-
優龍
雇用契約が
それなら
計算必要ないです。
あくまで雇用契約ベースなので
超えたり超えなかったりを考える必要がないです- 8月28日
-
みなみな
ありがとうございます😭✨
- 8月28日
みなみな
ありがとうございます。
旦那の会社によ?・毎月の額が決まってるのは、何を指してますか?💦
はじめてのママリ🔰
何を指すとは?
はじめてのママリ🔰
うちは、月に88000までときまってたような。
みなみな
①から④の質問の、どの回答をしてくださったのでしょうか?
88,000円は、なんのお金ですか?