※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供とフードコートに行く際、料理を取りに行く時に子供をどうすれば良いか悩んでいます。子供を置いていくのが良いのか迷っています。

子供と2人でフードコートに食べに行った場合、料理取りに行く時って子供置いてくしかないですかね?💦
片手で持てないし、かと言ってあちこち行っちゃう時期なので手繋いでないと無理だし💦
行かないのが一番ですかね🥺

コメント

初めてのママリ🔰

2歳だと置いていくのはむりかと😭

5歳でも置いて行ったことないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね💦
    何があるか分からないですもんね🥺
    コメントありがとうございました😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

年長までは席で待たせた事ないですね💦
ちゃんと着いてくる子や声かけで戻ってくる子なら大丈夫だと思いますが、本当にちょろちょろどっか行くタイプだとキツイかもしれませんね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    声かけて戻ってきそうな気もしますが、絶対大変だと思います😵‍💫
    まだ早いですね💦
    コメントありがとうございました😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

小2ですら姿が見える場所じゃないかぎり一緒に行きます💦
フードコートとかあやしい人しかいない、ぐらいの気持ちなので旦那がいない時は行きません。
店員さんが持ってきてくれるお店にします👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    姿見える場所でもずっと見てられるわけじゃないのでやめといた方がいいですよね💦
    コメントありがとうございました😊

    • 4時間前