※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

三重県桑名市のヨナハ丘で帝王切開を経験した方に、手出し金額や立ち会い、面会回数、麻酔の種類について教えていただきたいです。

三重県桑名市のヨナハ丘の上で帝王切開で出産した方教えてください🙇🏻‍♀️

不妊治療のクリニックを卒業してから紹介状を出してもらう病院を検討しています!

ヨナハ丘の上で検討しているのですが、、、

①帝王切開だった場合の手出しはいくらくらいでしたか?

②帝王切開は立ち会い可能でしょうか?

③面会は2回までとホームページで見たのですが変わりないでしょうか?

④帝王切開の麻酔はどのような麻酔でしたか?


その他よかったことなど教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

つき

2人もヨナハで帝王切開でした!
2人目は先月でした☺️

①は6万弱でした(個室だったため)
②立ち合いはできないです
術前は旦那さん、術後は家族と面会可能です
バースデープランに生まれてすぐの写真が欲しいことを伝えると
写真は撮ってもらえます(動画はNGでした)
③今は1日1回の面会が可能で
退院までの回数制限はありませんでした!
④背中からの脊髄くも膜下麻酔です
お腹から下のみ痛覚がなくなります

良かったこと
(他の産院との比較はできないですが🥲)
・ご飯、おやつが美味しかったです!
・夜寝たいと言えば預かって貰えます
(スパルタ24時間母子同室ではないです)
・産後ヨガ教室がありました
・腰が痛いと訴えたら理学療法士さんがきてくれてマッサージしてくれたり、ストレッチ方法を教えてくれて改善しました
・入院に必要なものは有料でレンタル可能です(準備が楽で助かりました)

妊娠期間、まだまだ暑い中大変だと思いますが無理せず頑張ってください🤲

  • ままり

    ままり

    まずはご出産おめでとうございます🥰
    大変な日々の中、ご丁寧にたくさん教えていただきありがとうございます😭💕

    もしよろしければ①の個室はどのタイプを選ばれたか教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️

    ②立ち会いはやはり帝王切開だと出来ないですよね😥
    術前と術後に面会できるとのことで少し安心しました😌
    術後は赤ちゃんも家族に会えるのでしょうか?

    ③面会は1日1回できるようになったのですね!
    帝王切開だと入院期間が長いので子供に数回しか会えないことが気になっていたので嬉しいです🥰

    ④ 脊髄くも膜下麻酔は初めてなのですが、術後どれくらいまで麻酔が効いているのでしょうか?
    硬膜外麻酔を経験したのですがとてつもなく痛くて辛かったので痛みも不安です💦

    ご飯とおやつが美味しいのはとても嬉しいです🥺✨
    夜も預かっていただけるのですね😌
    産後ヨガ教室なんてすごいですね!帝王切開でなければ出来そうですね🥺
    その他、理学療法士さんからの指導やレンタルなど、個人の産院ではないサービスも魅力です!

    とても参考になりました😭!
    ヨナハさんで決めたいと思います😌✨
    大変な中、ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 8月31日
  • つき

    つき

    ありがとうございます!💕
    2人目になると相当手を抜いてしまいます😂笑

    ①についてはA個室(13200円/日)のお部屋をグレードアップ特典(2回目もヨナハで出産、ヨナハレディースクリニックからの紹介)で9900円/日で使用させてもらいました!
    (ちなみに支払いは81000円でそのうち払い戻し可能な子供の分が31000円でした!クレジット支払い可能です)

    ②私も立ち合いが良かったのですがなかなか帝王切開は難しいですよね🥲
    術後2時間後くらいから赤ちゃんも家族と面会できましたよ!

    ③上の子いると回数制限あるの辛いですよね😭
    私の場合2日に1回くらい面会に来てもらって、個室だったので毎日テレビ電話してました☺️

    ④お昼頃手術でしたが夜くらいから夕方くらいから切れ始めて、背中からの痛み止めと頓服の痛み止めを飲み始めました
    麻酔についてはすいません!
    硬膜外麻酔(術後の痛み止め用)と
    脊髄くも膜下麻酔の2種類を
    手術に打ちました💦
    私の場合痛みはありましたが
    うっ!痛い!というような感じでした😭
    前より痛くないことを祈ります🙏

    朝ごはんはご飯かパンか選べましたよ😋
    産後ヨガといっても産褥体操が中心でしたが、帝王切開の私も参加してそれぞれに合ったレベルで頑張るという感じでした!
    サービスは色々あってありがたかったです🥰

    もうご存知かもしれませんが
    ヨナハさんはインスタもやっているので
    それ見るとサービスや施設・ご飯の様子も分かると思います!

    良いお産ができることを
    祈っております!
    また上の子の育児と妊娠大変だと思いますが
    応援しています🥹!

    • 8月31日
  • ままり

    ままり


    またまたご丁寧にありがとうございます😭
    大変な時期だと思いますが、手を抜けるところは抜いてゆっくり身体休めてください🙏

    ①については特典があるんですね✨私も個室を希望しているのでとても参考になりました😌
    クレジット可能なのも大きい病院のメリットですね!

    ②ひとりだと不安になることもありそうですが前回もコロナで立ち会い出来ずでしたので今回も頑張りたいと思います😭
    術後に赤ちゃんと面会できるのはよかったです😌

    ③きっと初めて長期間パパと過ごすのは不安だし寂しいかなと今から心配で💦2日に1回とテレビ電話なら家族も無理なく出来そうですね!

    ④硬膜外麻酔もあるのですね😵‍💫でも産後の痛みを思い出すと硬膜外麻酔がなかったらもっと痛かったのかな?!とふと不安にもなったので覚悟して臨もうと思います!

    朝ごはん選べるのすごいです!ご飯だけが入院中の楽しみですよね🥰
    産後ヨガも帝王切開のレベルにも合わせられるとのことで興味が出てきました😌✨

    たくさん教えていただき、お気遣いまでありがとうございました🙇🏻‍♀️💕
    つきさんも育児大変かと思いますが、お身体を大事に頑張ってください😌

    • 20時間前