※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とん
ココロ・悩み

4歳半の子供について今、4歳半と2歳の子供がいます。そのうち、4歳半の…

4歳半の子供について

今、4歳半と2歳の子供がいます。
そのうち、4歳半の子がママの言うことを聞いてくれません。
・スーパーやショッピングモールでは、言うことを聞かずに隠れたり、触らないでと言っても触ったりして落ち着けません。

•家に帰ってから反省会をしても改善しません。

•そのためしばらくは子供を連れて行かず、1人で買い物していました。
•久しぶりに2人を連れて行ったとき、車の中で「騒がない 離れない」と約束しましたが、すぐに破ります。

•野菜売り場で「ちょっと待ってて」と言って勝手に離れ、戻ってきません。探して一緒に回ろうと声をかけると「うん」と言いますが、また1人でどこかへ行きます。

また、今日犬の散歩で2歳の子と一緒に出かけました。
いつもと違う道を選ぼうとすると、4歳半の子は「いつもの道がいい」と主張。
車が多くて危ないからと理由を説明しても聞かず、勝手に歩いて行ってしまいました。
止めてお願いを伝えても全く聞かず、逆ギレのような反応をします。

どう対応したらよいのかわからず困っています。
これは普通のことなのでしょうか?

コメント