※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hm
お出かけ

飲食店にベビーフード持ち込んで食べさせるのはアリですか?

飲食店にベビーフード持ち込んで食べさせるのはアリですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に持ち込んで食べさせてました!

  • hm

    hm


    私もその予定で持って行ったら、旦那にダメだって言われて喧嘩になりました🙂‍↕️なうです。笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なにがだめなのか分からないです😂
    うどんとかあればそれを頼みますが食べれそうなものがなかったらなにあげればいいんですかね😂

    • 2時間前
  • hm

    hm


    家帰ってよくよく話を聞いたら、お子様メニューがあるのに、デザートで持参したバナナを食べさせたらダメだということでした😮‍💨ちなみにお子様メニューっていってもふりかけごはんと一口ゼリーのみだったので頼まず。息子は大人の取り分けを食べ、デザートに持参したバナナをあげようとしたところダメだと言ったそうです😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ゴミさえ持ち帰りすれば
アリだと思いますよ😊

  • hm

    hm


    そうですよね!ありがとうございます😊

    • 1時間前
𝓜.

飲食店で働いてましたがそういう方多いし私もしてました!
アリだと思いますよ☺️

  • hm

    hm


    そういう方多いですよね🙆🏻‍♀️ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

食べれるものない時は良く持ち込んでましたよ〜!一応店員さんに確認はしてましたが、ダメって言われたことないです😳💦

  • hm

    hm


    一応確認するのが一番確実ですよね👍ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

店員さんに確認してから、食べさせてました😊
マナーとしてゴミなどは持ち帰ったりしていました。

  • hm

    hm


    確認するのが一番いいですよね!ありがとうございます♪

    • 1時間前
ままり

勝手に食べさせるのはだめかなーという感覚でした。しょっちゅう行くファミレスや安い回転寿司は毎回は聞いてないです💦
入り口で人数聞かれたときや、予約のときに確認してます。ダメと言われたことはないですが。
入店時に確認したら、こちらから頼まなくてもベビー用の食器やスプーンを大人のお茶を運ぶタイミングでもってきてくれるお店も多いです。

  • hm

    hm


    うちあんまり外食しなくって😂回転寿司とかだったらうどんとか食べれますもんね♪確認するのが一番ですね!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

離乳食がメニューとしてなければ、持ち込み全然アリだと思ってます🙆‍♀️

  • hm

    hm


    そうですね!ありがとうございます😊

    • 1時間前