
赤ちゃんの麦茶を持ち運ぶ用に、ステンレスボトルの購入を検討していま…
赤ちゃんの麦茶を持ち運ぶ用に、ステンレスボトルの購入を検討しています。
メーカー品だとそこそこの値段しますよね。
2000円~3000円くらい。
私は、軽さ、漏れない、値段、デザインを重視って感じで、保冷保温はそこまで重視しないのですが、レビュー見てると、安いよく知らないとこの物は、総合評価は良くても、ちらほら悪い評価も見ます。
予算決めてるわけじゃないですが、赤ちゃんの水分補給用なので、今後長く使うかは不明ですし、、、
かといって、テキトーに安いとこで買って、漏れてきたなど不備があってもイヤだし…
生涯(?)1個しか買わないものなので、めちゃくちゃ迷います。
やはり、3000円だしてサーモスとか買っといた方が無難でしょうか(>_<)
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ステンレスボトルずーっと使うので可愛いもの買ってあげては〜☺️

はじめてのママリ🔰
水筒高いですよね〜
実は一個じゃないです🥹
ガチ赤ちゃんのときはストロータイプですが、
コップのみが安定したら、ストローは洗うのも面倒だったりするので保育園幼稚園用の水筒を買うと思います

みん
結構長く使いますよー!
私も最初そんなお金かけなくていいやーと思って1000円くらいの買いましたが結局漏れるしずれるしで買い直しました。笑
最初からちゃんとしたの買っておいたほうが最終的にコスパ良いなと思いました☺️

ママリ
上の子の時、調乳用にサーモス買って今は私が通勤で使ってます🙂↕️
夕方はさすがにキンキンではないですが、まだ冷たいです😊
3歳くらいになると好きなキャラクターのものが出てきてそういう水筒を買うので今はご自身が好きなものでいいと思いますよ〜!

初めてのママリ
1個しか買わないものなら高くても良いかと思います!
サーモスのは良いですよ✨1人目が赤ちゃんの時からまだまだ現役で4年目です。2人目にも毎日使ってますがまだまだいい感じです️⭕️
そして1個しか買わないと言われてますがなんやかんや2個買いました。毎日使うので洗い替えが面倒で🤣

はじめてのママリ🔰
上の子はサーモスのストロータイプの買って2歳まで使ってました!
保冷ばっちり、漏れもないし買って後悔はしてないですよ^_^
ただ、水筒を何個も持ち歩くのが面倒で下の子はこの夏はコップタイプの水筒をお姉ちゃんと一緒に使わせてます。
ほんとに短期間用ってことで安いの買って、コップ飲み出来るようになったら長く使える普通の水筒にするのもありかなと思います。
コメント