
コメント

たそ
マタニティ用のパンツとスカートを1着ずつ買ってあとは手持ちのワンピースで凌げました!
授乳期は普通の前開きのシャツやブラウスとかのほうが便利な気がします

はじめてのママリ🔰
マタニティ服というマタニティ服は1着も持ってないです👀
なくても大丈夫でした!
授乳もケープ使ったり、服の中に赤ちゃんくぐらせたりしてしてます🍼
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。今ってやっぱりゆったりめの服がおおいですからね〜。私もそういうワンピース的なのを着てました😼
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ですです!
ズボンはユニクロの使ってました!
検診も毎回同じ服でした😂- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。毎回私も、同じ服です😢なんかもう検診におしゃれしなくても別にいいや〜って思っちゃって😭笑
友達とかにあうときも少しだけおしゃれな感じはありますが妊娠前のおしゃれ服とかは着てないです😢笑- 1時間前

はじめてのママリ🔰
仕事用にUNIQLOのパンツは
買いましたがそれ以外ないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
検診とかにいくときにみんなおしゃれな格好してて、私は本当に黒っぽいワンピース一着しかないので、あまりおしゃれでもなんでもないんですが…笑- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
普段から履いてるロングスカートの
ウエストをお腹の苦しくないところまで
上げたり、パンツはお腹の下で履いたりと
普通に私服着てました!☺️- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
普段から履いてるのを履いてるんですね。わたしも太めの体型だったのでうまく入るかなって思ったのですがパジャマはうまくいっても服はなんとなく苦しい感じがあります😢
普段着でもゆったりめのやつを購入してそれを妊娠中ずっと着ようとおもってて。- 1時間前

とも🍀
マタニティ用のレギンス、スキニーだけ買いました!
上は大きめのスウェット、Tシャツでした😌
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。私も一つだけ買いましたが、普段使いできるものでもないし、たくさんあってもなあって思って、今は、無印とかの服を着て生活してます😥
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
マタニティ服、数着買いましたが、普段からあまりタイトなものを着ないこともあり、産後はマタニティ服はまったく着ませんでした!
完母でしたが、普通の前開きシャツとかTシャツとかで全然大丈夫でした!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。なんかそれもあったのでもったいないな〜って思って買わなかったんですよね😢
またいつか使うかもとかいっててもつかわないかもしれないし、そもそも、体型が多分変わってきて、入らないってのも友達から聞いてたので😢- 1時間前

ぴかぴ
買ったのは仕事用のボトムス2本だけでした😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。やっぱ普段使いできる服を選びますよね😭
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
マタニティーってほんと使わないですよね?
あまりたくさんあってもそれきて普段どこかに行くかと聞かれるといかないし…。ただ、ちょっと思ってたのが検診のたびに、同じ服ってのがいまいちかなって思い始めてて😭笑