※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの話です。よそのお家にお邪魔する時は、裸足じゃなくて靴下履く…

子どもの話です。

よそのお家にお邪魔する時は、裸足じゃなくて靴下履くのがマナーと見ました。
例えばサンダル履いてて、お邪魔するタイミングで靴下を履いてお家にあがるというのは、清潔な靴下でマナーとして成り立っていると思うんですが、
靴下をずっと履いてて、その靴下で上がるのはセーフなんでしょうか?清潔かどうかで考えたら、靴下履き替えるべきかと思ったんですが…

子どもが小さく、ママ友もほぼいないため、家を行き来することはないのですが、ふと疑問に思いまして質問させていただきました。

みなさんどんな風にお邪魔したり、招待されてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなこと考えたこともなかったです
靴下履いてるならそのまま上がればいいんじゃないですかね?
私はそうしてます

裸足がマナー違反ぐらいの感覚でした

はじめてのママリ🔰

私もそれを気にして、支援センターではサンダルの日は靴下を持参していますが、裸足のままのママが多いです😅

友人宅へ行く日は、子供は靴下だと危ないので裸足にしたりしますが、大人はサンダルの日は使い捨てスリッパを持参します。
出されたスリッパを履くのは申し訳ないので…

でも裸足のまま入って〜と言われることが多いです。
私は必ず持参しますが、後は相手のご自宅のやり方に合わせるのがいいかと😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が裸足の日は、玄関で足の裏だけ拭きます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

履いたままの靴下で家に上がるのは
清潔かそうでないかと言われたら清潔ではないかもしれませんが、
だからと言って友達の家で靴下履き替えるのも大仰かな…と思いました💦
汚れがひどくて…とか雨で濡れて…とかで履き替えなら分かるんですが…。
ケースバイケースでしょうか。

裸足でなければ良いのでは?と私は思います。
お邪魔するときも、招くときも
靴下のことは考えたことなかったです💦

はじめてのママリ🔰

ずっと履いてた靴下も本来なら汚いとは思うんですが、“素足”がダメなんだと思います😂
汗かくと足跡とか付いちゃうとか?かなと思ってました😂
あ、あと水虫対策とか?!😂

うちは、サンダルで行った時は靴下持って行き、靴下履いてる時はそのまま上がらせてもらってます😂
子供も同じで、明らかに運動した後とかはシートで拭いて新しい靴下履かせたりしてます☺️✨
ママ友も同じ感じです👍
靴下忘れちゃった〜とか言われる時もありますが、ウチはそんなに気にしてません😌

ママリ

靴下を履き替えるのは考えたこともなかったです😳💡
人の家にお邪魔する事が分かってるなら家から靴下履いて行きますし、サンダル履いてる時に急にお邪魔することになってしまったら素足でごめんねって一言いいます!だいたい全然大丈夫だよーって言われるし、今は来客用のスリッパを出されることもほぼないです🤔我が家も来客用のスリッパなんてないですし🤔

はじめてのママリ🔰

靴下履いていたらそのままですね!基本男子の靴下はめっちゃ臭いです😂嫌ならお家では遊ばないを徹底した方がいいですよ😂