

はじめてのママリ🔰
1歳3〜4ヶ月くらいからし始めましたよ!
それまでやる気配なかったです!

はじめてのママリ🔰
9ヶ月座りません...泣
どうすることもできないので、あんぽんたんといいながら取りあえずかわいいので抱き締めてます👶笑

🔰タヌ子とタヌオmama
個人差ですから😅やりたかったらやる
人のまねすることもあるし
その頃何にもしなかったですよ😅全ての動物をワンワンっていうし
アンパンマンで全てあらわすし
ママとは呼ばないし
岩のごとく動かないし😂
でも今はペラペラ喋るし、ママ連呼するし、めちゃくちゃ動くし

みさ
1歳1ヶ月だとする子もいればしない子もいる。
3人とも1歳2ヶ月とかでした!

はじめてのママリ🔰
うちは一歳半でもほぼしなかったですよ!1歳9ヶ月くらいから猛烈に指差ししだして2歳を堺に言葉も色々出てきましたよ!個人差ありますけど男の子ってやっぱりゆっくり目なのかな?親は心配ですけど、楽しみは後に取っておくタイプだと思って気長に待ちましょ❣️
コメント