※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園預けていて扶養内パートしてる方何のお仕事をどのくらいの時間で…

保育園預けていて扶養内パートしてる方
何のお仕事をどのくらいの時間で働いてますか??
休みやすいですか?
土日も出勤してますか?

コメント

はじめてのままり

資格を持っているのでデイサービス勤務してます 。(9:00~15:00) 基本的に土日祝は休み希望です 。土曜日 園に預けるためには書類を毎回職場に書いてもらい園に出さなくては行けないのでそこの負担を考えて休んでます 。休みやすいですが 、パートだからといって休んだことに対して文句や悪口を言われない訳では無いですので 、、割り切るしかないですね 。子供の体調不良だから仕方ない!などと 。

にゃれ

不動産事務
平日9時半から17時半です。(水定休)
会社的には休みやすい環境なので、子供の体調不良が行事の時はお休みとってます。
ただ、パートでも正社員の方と業務内容は変わらないので任された仕事が自分しかできないものは在宅で行う時もあります。

転職前は、
工場事務兼品質管理
平日9時半から15時半でした。
工場で人手が多いので休みやすかったです。代わりもききました!