
皮膚科で先生が別だと処方される薬が強い薬になったりしますよね💦そうい…
皮膚科で先生が別だと処方される薬が強い薬になったりしますよね💦
そういう場合、いつも担当してくれる先生が出してくれる薬を出してくださいとお願いすることは可能なんでしょうか?
いつも担当してくれる先生は診察中話も聞いてくれる優しい先生なんですが別の先生は女の人でまず話も聞かずにステロイドの強い薬を出されます。
患者からあの薬を出せなんて失礼かなとおもってたんですが、やはり子供に使う薬はあまり強くない薬がいいし、、💦
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

ママリ
受付で先生の希望出せませんかね💦?
先生が複数人いるところだとそういうのありますよねぇ😅

はじめてのママリ🔰
いつも問診票に書いちゃいます!

はじめてのママリ🔰
先生が違う時はいつも診察の時に〇〇の症状でこの薬が出てるので同じものくださいとそのまま伝えてます☺️
お薬手帳に処方された記録や病院側にも残ってると思うので言ったものを処方してくれます!
もし何か違うお薬を提案された時は、今はこの薬で治ってるのでこれを出してもらえると助かりますって普通に伝えてますよ😳
コメント