

もっちゅりん
私なら買い物出ないと家事回らないし、なるべく混まない時間(平日の昼間など)に短時間で済ませます!
私は散歩がてら近くのスーパーまで買い物普通に出ています…🥹

はじめてのママリ🔰
2ヶ月のとき連れて行ってましたよ!
大ベテランの方が主様の身の回りのお世話をしてくれるなら何を言ってもいいですけど
どの口が言ってるんでしょうね
ほっときましょう。

ママリ
1ヶ月から毎日レベルででかけてます(笑)

3児mama
生後1ヶ月から連れて行ってますよ。それが良いのか悪いのかは分かりませんが🫡
うちはうち、よそはよそ…です!

はじめてのママリ
1ヶ月検診終わったら、全然出かけていいと思いますよ!
それこそ買い出しに行くだけなら、赤ちゃんが物に触れたりとかもしないですし😊
年配の方の言葉は全部聞き流していいと思います!
その方が買い出しを代わりにしてくれるわけじゃないですしね🤣

Pipi
上の子の時も普通に出てたし
下の子になればそもそも新生児から出てます(笑)
年寄りの戯れ言は無視です😂

ゆー
うちのお義母さんも半年ぐらいまであまり外に出なかったと言ってました😅
私は普通にスーパーとか行ってました!じゃないと家のことが回らないので💦

🔰タヌ子とタヌオmama
最低限行きますよ😅ネットスーパーとかでどうにかなるならやるけど
暑いからサッと済ませてしまえば問題ないよ💦って思いますね💦
ガヤの声に惑わされずに自分の育児をしてください😅各家庭で違いますから💦

はじめてのママリ
1人目の時は何するにもどこ行くにも
いろんな気持ちでドキドキしながら
行ってましたが
2人目となると上の子の送迎もあるので
そんなこと言ってられず
毎日保育園orスーパーに行ってました!
育児も時代と共に変化してます!
その時の当たり前と今の当たり前も違うし、5年ぶりの新生児でも
育児グッズの進化や予防接種の内容や
検診の仕方も変わっていて驚いてます!
間にコロナもあったので…!
だからこれからも大ベテランになにか
言われることあると思いますが、
無視無視!で、出かけるかどうかは
自分の判断で大丈夫です🥹!
コメント