
コメント

はじめてのママリ🔰
早かったです!
1人目は2時間で、2人目は1時間弱でした☺️
悪阻は1人目は産むまでありましたが2人目は安定期くらいから無くなって18キロ太りました😂

はじめてのママリ🔰
2人目は半分くらいの時間ですね!
1人目は本当はもっと早く産めそうだったけどいき見逃し頑張って耐えてました😂
分娩台に人が多すぎて先生の手が回らなかったんです😂
2人目は病院着いて分娩代あがってすぐいきんじゃって破水してすぐあわあわしてるうちに出ちゃいました😂
落とさなくて良かったです💦
-
はじめてのママリ
お二人目は半分の時間ですか😱!
いきみ逃し耐えたなんて、ほんとすごすぎます😭!
やはり早まる可能性の方が高そうですね…
コメントありがとうございます😭- 1時間前

ママリ
1人目4時間で同じくらいでした!
2人目は陣痛開始がいつからだったかわかりませんが、病院ついて13分でした。
体質ですかね、、
強い痛みになったら即産まれます。
墜落産になるところだったので、次があれば計画分娩と言われてます💦
-
はじめてのママリ
病院に着いて13分ですか😱!早いですね😭!
もし2人目以降があれば、そのへんで産まれちゃう可能性があるから早く病院行くように!気をつけて!って言わたんですよね…
本気で気をつけないといけないかもしれないですね…
コメントありがとうございます😭- 58分前

わんわん
上の子4時間15分、下の子1時間45分でしたね🙂
圧倒的に早かったです。
-
はじめてのママリ
そんなに早まったのですね!😱すごいですね🥹
やはりみなさんのコメント見てると、早まる方が圧倒的に多くてマジでビビってます…
コメントありがとうございます😭- 57分前

のぞむ
上の子は、予定日2日遅れで5時間20分。
下の子切迫早産気味で入院していて、35wで1時間で産まれました。産まれる週数も産まれる時間も早かったです。
-
はじめてのママリ
産まれる週数も、そこまで早まったのですね!?🥹時間も1時間だなんて、すごいです…!
やはり覚悟しておいた方がよさそうですね!
コメントありがとうございました😭- 18分前
-
のぞむ
わたしは2人目は大きめの子宮頸管ポリープがあったからかもしれないです。無かったら週数は早まらなかったかもなぁーとは思います。
結果論でしかないですが、早産で2276グラムで産まれましたがも保育器にもはいらずNICUにもいかなくて済んだので本当に良かったです!あのときは少しでもお腹に居てと祈る気持ちでした😭普通にポリープも無ければ、切迫気味にもならなければ時間だけがだいぶ短くなるのでは?と思いました。😆- 12分前
はじめてのママリ
1人目2時間、2人目1時間弱ですか!😱
めちゃくちゃ早いですね!!!🥹
やはり遅くなるってことはなさそうですね……
コメントありがとうございます😭