

Min.再登録
①含んでいません
②含んでます
③仕事の飲み会は含んでません。プライベートの飲み会は含みます。
散髪代と飲み会代は都度金額を聞いて家計から渡します🍀*゜

はじめてのママリ
全て、含んでいません!
都度渡しています😊

ママリ
全て含んでます!
必要な分(毎月定額)お小遣いにしてるらしいです。

はじめてのママリ🔰
②含んでます。
①は家計からですが
美容院が苦手みたいなのであまり
行かないですが...
③プライベートで飲みに行かないですし
仕事の飲みは社長が毎回2.3次会まで
出してくれるので使う事はないです。

ママリ
①含む
②③は別途家計からです。
①は知り合いに多分無料で切ってもらっていると思います☺️
②はお昼も夜が社食です。
(夜は20時以降残ることがわかれば会社から1,000円その場で支給されますのでデリバリー頼んだりラーメン食べに出たりしているようです。不足分は小遣いからです。)
③も会社から出ますが、
二次会や三次会となると、
立場的に主人が多く払いますね。
都度1万円渡してます。
プライベートの飲み会は小遣いからです。

はじめてのママリ🔰🔰🔰
①含まない
②普段は弁当ですがたまにサボる時分は含める
③会費は含む、役職のためプラスで払う分は含まない
①は最近白髪染め始めたので金額上がっています。
②もコンビニなど値上げしてきて頻繁だと厳しいと言われました💦

はじめてのママリ🔰
①含まない
②含まない
③プライベートな飲み会なら含む
仕事なら含まない
です!!
特に現金支給せず、カードで払って
もらいます💳
マネーフォワードで、いつ、どのくらい旦那が使ったのかは把握してます👀

3児mama
①含んでいない。その都度現金を渡す。
②おにぎりを握って持って行くので無し。
③仕事の飲み会だと渡す時もある。立場上、全額家計から…だと大変な事になるので少しだけ家計から出してます。友だちとの飲み会は出しません。

ままり
全て含んでいますが、お昼ご飯代に関しては基本はお弁当持たせていて
夫から明日は同僚と外でランチするから要らないよ。と言われた時は実費です。
足りない場合は、前借り申告されるので翌月のお小遣いを渡しています😊
コメント