
コメント

はじめてのママリ🔰
主人は下いた土地にまだいます。
上の子が年長になる少し前に家を建てて引っ越しました。
小学校に入るにあたり定住したく、また入学の少し前に環境に慣れさせたかったのでその時期にしました。
主人が週末月2くらいで帰ってきてます。新幹線で帰れる距離です。
はじめてのママリ🔰
主人は下いた土地にまだいます。
上の子が年長になる少し前に家を建てて引っ越しました。
小学校に入るにあたり定住したく、また入学の少し前に環境に慣れさせたかったのでその時期にしました。
主人が週末月2くらいで帰ってきてます。新幹線で帰れる距離です。
「住まい」に関する質問
保育園の持ち物どのように収納してますか?🤔 毎日の持ち物として、 ・お手拭き ・ループ付きタオル ・タオルで作成したお食事エプロン ・洋服 ・靴下があります。 今は、子供部屋のローテーブルの上に、それぞれ仕分けし…
ずっと探していた場所に土地が見つかり、分譲していたメーカーで注文住宅を検討しています。 いま、最初の間取り図の打ち合わせが終わった段階です。 担当さんが30代前後?の男性なのですが、以前からチャラついた言動…
皆様の収納について教えて下さい😭 助けて欲しいです😭😭 整理整頓が大の苦手で、何をどこに仕舞えば良いか分かりません…… 全部でなくても構わないので、下記の物のしまい方(何に入れる、どこに置く等)教えて下さい🙇♀️ ・…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨年長さんで決まられたんですね。私も同じ年頃で定住を考えたいと思ってちょうど悩んでいるところでした。
家を建てられた場所は奥様や旦那さんの実家近くとかですか?😔
自分と子供だけで住み始めるので場所もとても悩んでしまって💦
はじめてのママリ🔰
主人の最終的に働くであろう勤務地の近くで私の実家の横の市です🥺
住む場所も悩みますよね💦