

ままり
領収書もいると思います!

ままりん
保険証の組合に直接出す感じです!!
我が家は協会けんぽだったので電話して
書類送って貰って診断書と領収書を
原本で提出しました!!

はじめてのママリ🔰
健保であれば、明細書は要らないです。診断書もいらないと言われました。
必要なのは眼鏡屋さんの領収書、治療用眼鏡作成指示書(病院で名前変わるかもしれませんが)でした。
旦那の会社の事務の人から健康保険療養費支給申請書というのをもらって記入してそれと併せて提出でした。
ままり
領収書もいると思います!
ままりん
保険証の組合に直接出す感じです!!
我が家は協会けんぽだったので電話して
書類送って貰って診断書と領収書を
原本で提出しました!!
はじめてのママリ🔰
健保であれば、明細書は要らないです。診断書もいらないと言われました。
必要なのは眼鏡屋さんの領収書、治療用眼鏡作成指示書(病院で名前変わるかもしれませんが)でした。
旦那の会社の事務の人から健康保険療養費支給申請書というのをもらって記入してそれと併せて提出でした。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント