※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

生後3ヶ月男の子を育てています。ずっと混合ですが、最近になって母乳…

生後3ヶ月男の子を育てています。
ずっと混合ですが、最近になって母乳の乳首を嫌がり?思うように出ないのを分かってて吸ってくれないです。
私もあまり母乳出てる気がしないので完ミにしようと思ってますが…
同じ方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3か月までミルク寄りの混合でした!
母乳のあとミルクをごくごく飲むので母乳出てないんだろうな〜いっそのこと完ミにしちゃおうかな〜でも少しでも出るなら母乳続けたいな〜なんで思ってた時、私が体調崩して母乳に影響があるような薬を飲むことになったのでそれを機に完ミに移行しました!
哺乳瓶拒否とかなかったので、すんなり移行できました!

  • R

    R

    わたしもミルク寄りの混合です!!
    全く同じ考えです!
    母乳も出てる感じがあまりないので、張ってこないし、完ミで行こうかなと思っています😅

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も全然張りませんでした〜🥲
    完ミ、私以外の人でもあげられるし、授乳してミルク作って哺乳瓶洗ってって本当に大変だったので、今すごく楽です😌✨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめまして
    同じく、生後3ヶ月の男の子を育てています👶
    私も現在は完ミになりました!
    2ヶ月くらいから母乳を嫌がるようになり、夜の授乳がストレスになってしまっていたのでそこからゆっくり完ミに移行しました。とりあえず2ヶ月は頑張ったし、ストレスで子供に当たってしまうようなことになるよりいいかなと思いました。

    • 2時間前
  • R

    R

    そうですよね…ミルク代はかかりますが預ける時も楽ですもんね!
    完母の人は羨ましいと思いますけど、体質にもよるしそこは仕方がないと思うしかないですよね…

    • 2時間前
  • R

    R

    ちゃんと吸ってくれなくて…こっちもストレスなるよりはミルクたくさん飲んでくれたら嬉しいですもんね😄

    • 2時間前