コープの宅配サービスを利用されている方に質問です!配達の時間に家にい…
コープの宅配サービスを利用されている方に質問です!
配達の時間に家にいない時は、玄関に専用の箱に入れて置いていって貰いますよね?
うちはアパートなのですが、最近、箱を開けると荒らされた跡があります💦
最初は気のせいかな?と思ってたんですが、チラシがビニールから出て来たり、商品の入ったビニールが派手に破れて商品が出ていたり…が繰り返されて。
直接受け取る時は当然そんな事はないのですけど。
母にも見て貰いましたが、絶対誰かが触ってるなーと言ってました💦
配達の時間に家にいても、子供を寝かしつけたりしてる時は出られないので玄関に置いてもらってますが、それから少しするとガサガサ音がしてる事もあったりして…ちょっと気味が悪いです。
勘違いだったら申し訳ないのですが、同じアパートの人がよくうちの玄関の前でゴソゴソしてるので、ちょっと怪しく感じてます💦
うちのベランダの物を触ってる事もあったし…
人通りの少ない所なので、アパートの住人や用のある人以外が敷地に入ってくる事は少ないです。
なるべくは直接受け取るようにしますが、どうしても出かけないといけない時もあるので何か対策をと考えています。
「触らないで」と書いた紙を用意して置いておこうかと考えたんですが、うちのアパートは我が家以外の住人がみんな外国人なので、日本語で書いても分かるかな?と思ったり…。
そもそも人の家の物を触っちゃいけない事は分かってると思うので、張り紙も意味ないかもしれませんが💦
一応コープの人には話してみようとは思ってますが、何か良い対策ありますか?
- おまんじゅう(8歳)
コメント
コテツママ☆
気持ち悪いですね😣
コープの方に相談、と宅配ボックスみたいなの設置するとかですかね?
後はダミーでもいいので防犯カメラ設置ってステッカー貼るとか?
酷いなら警察に言ってもいいかと思います。
やはり食品なので何かあったら怖いですし。。
キキ
コープみらいで利用してます😊
他県に住んでいて引っ越して来るまでは配達もしていました😄
コープにはデリカバーというものがあります。
それに鍵をかける事が出来る底板の付いたベルトがもらえます。
カバーは保冷袋などと同じ素材で、中の冷凍品などが溶け出すじかを遅らせてくれます。
もちろん無料でもらえます。
おそらく、どこのコープでももらえるはずです。
配達担当の人にデリカバーと鍵が欲しい事と、荒らされてる事があると伝えておくと良いと思います😊
次の配達時にはカバーと鍵を持って来てくれるはずです。
お客様センターに電話で欲しい事を伝えれば直接頼むより早いかもしれません。
デリカバーを使う時は配達に来る前にデリカバーとベルトを出しておけばカバーと鍵をかけて置いていってくれますよ😊
底板の上に箱を置いて、カバーをかけて鍵をかけて行ってくれるので(この説明ではイメージ出来ないかもしれなくてスミマセン💦)、それごと持ち去らないと開ける事は難しくなる為、荒し防止にはなると思いますよ😄
-
おまんじゅう
詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
さっそく今日お客様センターに問い合わせてみます!
今はグレーの厚手のカバーが掛けられている状態なのですが、そのカバーを取って中身を漁ってるようで、時々カバーのかけ方が雑になってます💦
そういう時は中身のビニールも破れてますし…
鍵までかければ今までのように簡単に開けられませんし、荒らし防止の効果ありそうですね!
ありがとうございます。- 6月13日
tomato
管理者には言えたりしないですかね??以前住んでいたとこで子どもの寝かしつけをしているとガチャッという音と足音😱ドカドカ入ってきてる!?と思ったら出ていった!もう怖くてふるえながら夫と管理会社に電話しました。すると、すぐに防犯カメラつけてくれました😁
-
おまんじゅう
回答ありがとうございます。
えぇっ、勝手に入ってくるなんて怖すぎます💦
何もせず出て行ったんだとしても、気持ち悪いですよね(T-T)
防犯カメラつけて貰えたら心強いですね!
宅配物以外にも触られてる感じがあるので、管理会社にも相談してみます。- 6月13日
ひよ
ちょっと怖いですね💦私もコープ使ってます。確か毎回面倒ですが鍵をつけられるはずです!さらに張り紙をしておけば牽制になりますかね?😅
-
おまんじゅう
回答ありがとうございます。
そうなんですね!
鍵があれば安心ですね。
コープに相談してみます!- 6月13日
おかん
私もコープを頼んでますが、不在の時玄関横に置いてくれます。
その際は、箱をバンドでとめて鍵をかけてくれてますよ。
専用の鍵は、加入したときに自分用にコープから預かりました。私は大阪ですが地域でまた違うのでしょうか・・・・
コープの方に相談したほうが良いですね(T^T)
-
おまんじゅう
回答ありがとうございます。
鍵がつけられれば安心ですね!
コープに相談してみます。
大阪では加入した時に鍵も貰えるんですね。- 6月13日
おまんじゅう
回答ありがとうございます。
取り敢えずコープの方には相談した方が良いですよね💦
荒らされるだけでなく、何かされてたら本当に怖い💦
子供の離乳食も頼む事があるので…。
ステッカー貼れば、漁られてる事に気づいてるぞ!というアピールにもなりそうですよね。