コメント
おでんくん
長男、次男どちらもイトマンならってます!!
イトマンは、最初の水慣れのあたりがすごく厳しいのでなかなか合格しないです!
うちの長男は酷い時7ヶ月同じ級で、水中ジャンプに苦戦してました😂
そんな長男でも小3で1級合格しましたよ!
泳法に入ってからは結構スイスイ合格してきてました!
おでんくん
長男、次男どちらもイトマンならってます!!
イトマンは、最初の水慣れのあたりがすごく厳しいのでなかなか合格しないです!
うちの長男は酷い時7ヶ月同じ級で、水中ジャンプに苦戦してました😂
そんな長男でも小3で1級合格しましたよ!
泳法に入ってからは結構スイスイ合格してきてました!
「子育て・グッズ」に関する質問
約2週間ほど前から頭の右下に1.5cm程のしこりを見つけました。 普通に生活している分には痛みはありません。 少し押して見ると痛みがあるようです。(痛い?と聞くと「痛い」と返答あり。) 2週間程でたんこぶはなくなると…
4月から保育園に通ってる2歳なりたて男の子です。 インフルのワクチン打ちましたか? 何歳から受けるのがいいのかわからず... 決まりはないのでしょうが、皆さんどのくらいから受けてるのか、または保育園に入ったら受け…
子供が保育園で給食を半分しか食べなかった場合 保育園の先生がすべて食べなかったのでデザートあげませんでしたよーと言ってくるのって普通ですか? 親からそのように対応して欲しいと要望したことはありません
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たこやき
回答ありがとうございます!
噂の水中ジャンプ!!(ここで停滞すると聞いています)
先は長そうですね
今が正念場かも知れないので、子供に聞いてみて、変えるか考えます!
おでんくん
今が踏ん張りどころだと思います!
最初の進みは遅いですが、確実に泳ぐフォームは綺麗だし、別のスクール通ってる友達より四泳法先にマスターしましたよ!!💪