
コメント

ゆりりん
気にしてないです(^^)/

2児ママ♡
綿100が毛玉できずらいし良いのですが、可愛いのがあったら気にせず買っちゃいます😂❤️
-
あっちゃぷ
ご回答ありがとうございます!
いちいち気にしてたら可愛いものはそうそう買えなくなっちゃいますもんね( ;∀;)- 6月12日

ひーこ1011
新生児とかかなり低月齢のうちは気にしてました!
が、今は気にしてないです!
肌着は一応気にします☆
-
あっちゃぷ
ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなってしまってごめんなさい(>_<)
肌着は気にされているのですね☆- 6月20日

ままり
肌着は綿100を意識してますが、
上に着るものは絶対綿100!とは思ってないです(^^)
デザインで選ぶと綿100はどうしても負ける気がするので...
-
あっちゃぷ
ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなってしまいごめんなさい(>_<)
みなはん肌着は意識されてるようですね✨- 6月20日

おーたむ
気にしてないです〜( ^ω^ )
-
あっちゃぷ
ご回答ありがとうございます!
- 6月20日

みわ
肌着だけは綿100%にこだわってます。直接肌に触れるものなので。洋服はデザインとか洗濯のしやすさを重視するので綿100%にはこだわらないです。
-
あっちゃぷ
ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなってしまってごめんなさい(>_<)
なるほど!洗濯のしやすさは考えたことなかったです!
かなり参考にさせていただきました✨- 6月21日

コハルコ
子ども服ってほとんど綿100だと思ってました!違うのもあるんですね!
私も素材気にします。
日本製かどうかまで見ちゃいます笑
アウターとかカーデはまだ良しとして、インナーなどの直接肌に触れる物は絶対綿がいいです!
といっても、今時は綿でなくても着心地の良い物がたくさんありますが( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
-
あっちゃぷ
ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなってしまってごめんなさい(>_<)
同じですね♪私も日本製かどうかもチェックしちゃいます😄💦- 6月21日

優奈
私も基本綿100のを買って居ますが
可愛いのなら気にせず買います(笑)
綿100いいですよね٩(ˊᗜˋ*)و
汗もすいとるし
なにより毛玉ができないので✩︎
西松屋ほぼ毛玉できる素材なので
残念です(T . T)
-
あっちゃぷ
ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなってしまってごめんなさい(>_<)
なるほど!綿は毛玉ができないんですね★
長く、次の子もおさがりで着ることを考えると綿はいいのかもしれないですね…- 6月21日

チッチ!!
私も気にしてましたが…なかなか安くて綿でっていうのがなくて…(−_−;)
仕方なく着せてる物もありますよ(−_−;)ただ、ポリが入ってると伸びがよくて着替えさせやすいのと洗濯しても乾きやすいってのがありますよね〜(−_−;)
-
チッチ!!
あっ、すみません!肌着は、絶対綿100です!
- 6月12日
-
あっちゃぷ
ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなってしまってごめんなさい(>_<)
ポリだといろいろと便利なことがあるんですね✨
とても参考になりました(*^^*)- 6月21日

退会ユーザー
私も気にします💦
着心地の良し悪しもあるし、毛玉もつきにくいので!
でも洗濯してすぐ乾くのも2ー3枚あると、便利なので綿100じゃないのも、2枚ほど購入します。
-
あっちゃぷ
ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなってしまってごめんなさい(>_<)
洗濯してすぐ乾くっていいですね☺
みなさんの回答かなり参考になりました!
綿へのこだわりちょっと変えてみます- 6月21日

さるあた
全く気にしたことなかったです。
いつもデザインで選んでます。
-
さるあた
後、息子は保育園に通ってるので値段重視です。
- 6月12日
-
あっちゃぷ
ご回答ありがとうございます!
返信が遅くなってしまってごめんなさい(>_<)
デザインかわいいもの多いですよね♪- 6月21日

あっちゃぷ
ご回答ありがとうございます。
返信が遅くなってしまってごめんなさい(>_<)
ポリだといろいろと便利なことがあるんですね!
とても参考になりました(*^^*)
あっちゃぷ
ご回答ありがとうございます!