※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁいっか🙃
子育て・グッズ

5歳(年長)の息子なのですが、まだ1本も乳歯が抜けていないのに歯の矯正…

5歳(年長)の息子なのですが、まだ1本も乳歯が抜けていないのに歯の矯正を始めるようすすめられました。
普通のことですか?😇早くない?と思いつつ

私的には永久歯に生え変わってからでもいいんじゃないかなぁ?と思うのですが🤔どうなんでしょうか?

しかも他の歯医者に通ってた時に、顎が小さいから矯正が必要になるかも〜と言われていた上の子(小2)はなにも言われずだったので少し疑問でして...😅

他の歯科にも相談に行った方がいいのかな?と思ったり

コメント

はじめてのママリ🔰

他の歯医者に行った方がいいと思います!
今しても乳歯が抜けたら意味ないから
永久歯に変わってから矯正の事考えましょ!って
言われましたー!
同じく今年長です!