※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

生後10ヶ月の息子に手づかみ食べをさせていないことや、他の人の離乳食レシピに圧倒されてやる気が出ないことについて悩んでいます。

もうすぐ生後10ヶ月になるけど、手づかみ食べはさせてません、、、
最近なんでもポイポイ投げ捨てるので勇気でません、、
本もあるけど面倒くさくて見てないので全て炊飯器で混ぜ混ぜご飯です😅
インスタとかTikTokで流れてくる離乳食レシピがすごすぎて、本当にみんな毎日あんな料理だしてるの?すごすぎ!!と思うだけでやる気が出ませんーー!!

1人目なのにこんなにやる気ない離乳食でごめんね息子よ😭

コメント

ママリっ子

手掴み食べさせなくて全然いいと思います。
そもそも、手で食べなさい、とさせておいて、
のちに、今日からスプーンフォークで食べない、と方向転換する方がおかしなことだと思ってます。
のちに、スプーン、フォーク、お箸が使えれば全然問題ないですよ😊
私も食べさせてて、息子もずっと雛鳥状態でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われてみればたしかに、、!!!
    ぐちゃぐちゃにされたら自分のメンタルにもきそうなので、私も雛鳥続けます🤣
    ありがとうございます😊

    • 8月26日
  • ママリっ子

    ママリっ子


    うちは、おやきは全く食べもせずで、もう少し月齢あがってから茹で人参スティックだけ唯一食べたので出してて、馬?!ってなくらいめちゃくちゃ食べてました🤣
    指の発達は、オモチャや砂場でさせたら十分だと思います😊
    ちゃんと食べる認識出てきたら、嫌でも手で食べますよ😂ほんとにやめて、と言いたいくらい😂

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごーく余裕のある日だけ野菜スティックしてみます😂
    もう既にご飯に手を伸ばしてきてぐちゃぐちゃなので覚悟しておきます🤣
    ありがとうございます😊

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

卵ボーロとかも手づかみさせてないですか?
指の発達も促されるし、いいと思います😊
うちはしばらくボーロとかおせんべいとかそういうのばかりつかみ食べでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイハインとお米ボーは手で食べてます!!
    野菜とかお焼きとかしないといけないのかーと思ってました😭

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

全ベビーフードの生後10ヶ月の母です😇おかゆも嫌がるので最近はなんなら混ぜて提供してます😂
野菜スティックは遊んでポイしたので、冷凍カボチャとブロッコリーをチンして出してます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家もベビーフードめちゃくちゃ頼ってます🥹
    やはりポイしますよね🥹
    冷凍かぼちゃとブロッコリーはそのまま食べてますか?😳

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのままです😊喉につまらさないように、そばで様子見ながらあげてます☺️✨

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい情報聞けました😊
    ありがとうございます!

    • 8月27日