※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

土日休みの正社員転職希望です。33歳です。資格を取るなら事務かなくら…

土日休みの正社員転職希望です。
33歳です。資格を取るなら事務かなくらいでやりたいことがありません。強いて言うなら接客、人と関わる仕事のはほうがやりたいですが、土日休み正社員は厳しいなと。。

年齢的にも今だなと思うのですが、美容師の資格があるだけで、特に使える資格もなく、ただ、今は工場で働いているのですが人間関係も環境もよくありません。給料があがって、お金だけでなんとか続けています。
転職したら給料も下がると思うのでそこも迷いところです、、

何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

いちご

私も工場から事務に転職しました。
質問主さんと同じで
接客業がしたかったですが
土日休みがよく事務職を選びました。

結果、工場の時はもくもくと作業って感じでしたが、今の職場は事務職が、来客の対応などするので外部の方と話す機会もあり、以前よりも楽しく働けてます。

でも、人間関係は実際に働いてみたいと分からないので転職って賭けみたいなところがあって怖いですよね。

私は無資格ですが、雇ってもらい
働きながら色々と資格を取りました。

33歳まだまだこれからだと思うので
ちゃんと昇給のシステムのある会社で
こつこつお給料あげていって
楽しいと思える職場で働く方が
自分のためだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!事務に転職するにあたって、PC操作などは元々できましたか?🥹
    資格をとるのも時間がかかるので、やとっていただけるなら未経験で応募してみたいのですが、エクセルワードなどだいたいできないとなかなか雇ってくれないかな?とか迷ってます、、

    ほんとにその来客対応などできるのが理想です。
    勇気が出なくてずっと迷いっぱなしで時が過ぎています。。

    転職先が決まれば辞めやすいですがちょっとした役職も今ついているので、先に次を決めてしまうと1ヶ月とかでも辞めれるのかも不安で、、😢😢

    • 2時間前
  • いちご

    いちご

    タイピング程度でした💦
    エクセル、ワードは
    仕事で使いながら
    徐々に覚えていった感じです💦
    私は福祉関係の事務をしてて
    そこを利用される方々との
    関わりが好きです!
    福祉関係だからか?わからないですが、職場の方も優しい人が多いです☺️

    そーですね。役職ついていれば、
    辞めるのも大変ですね。
    ちょくちょく面接でおやすみとって
    1ヶ月は引き続きの時間をもって
    有給が残っていればその後消化する形で、退職日決めるかですね!😫😫

    • 1時間前