※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃん、新生児のお洋服について👶🏻1月上旬〜半ばに産まれる予定なので…

赤ちゃん、新生児のお洋服について👶🏻

1月上旬〜半ばに産まれる予定なのですが、
可愛いお洋服があり、記念に最初の一枚として
買おうかなと思ったのですが、、

リブニット素材の長袖長ズボンのロンパース?で、
一月産まれですぐ着せたいなら60サイズだけど、
もう少し先なら70?と思いましたが、、
冬終わってない、、?と😱💭

最初の一枚に限らずそろそろ買い始めたいのですが、
1月生まれなら、半袖と長袖どのサイズを買ったら
無事着せられるのでしょうか、、😱?

1月に生まれるとして、
1月〜4月までは50-70サイズの長袖(4ヶ月)
4月〜6月は70-80の長袖?半袖?(6ヶ月)
6〜9月は80サイズの長袖

で買っておけば間違い無いですか😭💦?

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

下の子、1月生まれですが、1-4月は50-70で良いと思います。
4-6月は、70ですかね。80は大きかったです。住んでる場所によりますが、半袖にするか長袖にするか微妙なところですね。
6-9月は70-80ですかね。

どのくらいで生まれるかわからないので、先買いはやめた方が良いです。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます😊!
    どのくらいで産まれるかわからないのは承知の上なので大丈夫です!

    • 2時間前