※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

夏のお宮参りについて。6月生まれの生後2ヶ月なんですが真夏のお宮参り…

夏のお宮参りについて。

6月生まれの生後2ヶ月なんですが真夏のお宮参りを避けたくてまだ出来ていません、、汗

6.7月生まれのお子さんを持つ方、お宮参りどうしましたか??
暑い時期を過ぎてから、、となるともう子供が大きくなってしまいますよね〜(;_;)

コメント

はじめてのママリ

下の子6月うまれですが、7月にお宮参りしました。
近所の神社で、中は冷房効いてますし、車移動でしたし、意外となんとかなりました。
子供の袴?は夏用のやつをレンタルしました。

ままり

娘が6月末生まれで、お盆前に行きました!
暑いけど外に出すの一瞬なので平気でした☀

はじめてのママリ🔰

6月生まれですが9月上旬にお宮参りしました!暑さ落ち着いてるかなあと思いきや普通に暑かったです😅祈祷は15分程だったしすぐ終わったのでなんとかなりました💦

ままり

6月生まれ、9月末にやりました。
両親と義両親といきましたが、その時期でも十分暑くて女性陣は半袖でした🤣

ここに絶対!はないので、赤ちゃんに無理のないようにでいいと思います😊

えび

次男が6月末生まれですが、上の子の七五三に合わせて10〜11月くらいにお宮参りとお食い初めいっぺんにしました!

神社でのロケ撮影でしたが
少しずつ笑顔も出始めてた頃だったので兄弟の素敵な写真が撮れてこれはこれで良かったなと思いましたよ😄

ままり

上の子は7月産まれでお盆にお宮参りしました
大きいところだったので冷房も効いていたので大丈夫でした
それでも、多少外は歩くのでベビードレスだけで着物とかは無しにしました

K


皆さんたくさんの意見ありがとうございました😭
とても参考になります🙇‍♂️!!