
若い頃に離婚しなかったことを後悔しています。現在28でずーっとモラハ…
若い頃に離婚しなかったことを後悔しています。
現在28でずーっとモラハラ&束縛がありました。
半年に1回程DVもありました。
その度に離婚したいと実家に泣きつきましたが(私が22〜24歳位)実家は昭和の考えのため、男をたてて生きていくものだ、本当に1人で生活できるのか、子供には父親がいた方がいいと離婚に否定的で当時専業主婦で甘ったれだった私は離婚しない方向を選びました。
現在はDVはありませんが、モラハラ&束縛は継続的にあり
私は現在週4〜5で15時頃まで働いてますが
結局家事育児負担割合10:0 。家事も文句言われる。
こんな感じです。
ある日の喧嘩を親に愚痴ったところ
急に意見をひっくり返しこれからもやっていけないと思うなら離婚したら。とのこと。
私はなにを今更😔と頭が洗脳されつつあるのか
日々疲れはするけど、もう離婚してやる!!の勢いがありません。
逆に親は、旦那の性格が変わると思ったけどいつまで経っても変わらないし離婚するなら今だよ。と。(内心、24歳の時点で変わらないのは分かりきってたよ😥と思いました)
最近は離婚を視野に入れてなかったのですが、
親からの急な意見の変更。
Xでこちらのツイートが流れてきて、確かに…と妙に納得してしまったこと。
私も短時間とはいえ週4〜5で働いてるのに、モラハラが減らないこと
を考えると、やはり離婚した方がいいのか?と思い始めてきました。
とはいえやはり金銭的に不安が大きい&シングルとなると毎日18時までは子供達は預かり…
と色々な思いが巡って離婚に踏み切れません。
シングルの皆さん
離婚して正解でしたか?それとも少し我慢しておけばよかったと思うことの方が多いですか?
以前離婚に関する質問をママリで見てて
夫からのストレスは軽減するけど、また別のストレスに直面すると思う(職場や金銭面、時間問題等)との意見を見て
それまた確かに。とも思いました。
専業主婦からシングルになった方
何時まで働き、金銭的な収支や支出など色々お聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰

3児ママ
離婚して正解でした精神面で(*^^*)
統合失調症で生活保護受けてます。
コメント